みきこずるーむの掲示板

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

2024年花壇レポート開始です Mikiko URL

2024/03/16 (Sat) 11:25:40

 昨年が、3月5日開始でしたから……。
 10日以上も出遅れてしまいました。
 というのも、始めようかと思ってた3月3日の朝……。
 雪が積もったからです。
 花壇は、玄関先を雪かきした雪捨て場になってます。
 なので、写真のような状況になってしまいました。

新顔 Mikiko URL

2024/03/16 (Sat) 11:26:35

 昨秋、花壇用に、チューリップの球根を3つ買いました。

三密姉妹 Mikiko URL

2024/03/16 (Sat) 11:27:22

 植えたのは、11月4日。
 明らかに三密ですが……。
 大穴を掘ると、ほかの球根や樹木の根を傷めてしまうので。

植えました Mikiko URL

2024/03/16 (Sat) 11:28:02

 植えた直後の花壇です。

落ち葉の布団 Mikiko URL

2024/03/16 (Sat) 11:29:30

 この花壇の脇に、大きなモミジの木が植わってます(左上の白矢印)。
 この木が、秋に盛大に葉を落とします。
 落葉中の2週間くらいは、毎日、隣家の前や道路の落ち葉掃きを強いられます。
 で、集めた落ち葉は、このように花壇にてんこ盛りにします。
 厚みは15㎝くらいになるでしょうか。

せんべい布団 Mikiko URL

2024/03/16 (Sat) 11:31:30

 冬の間、花壇は雪捨て場になるので、雪が積みあげられます。
 大雪の年は、わたしの肩の高さくらいになりますね。
 で、春、雪が解けると……。
 15㎝の落ち葉は、ぺちゃんこになってるんです。
 今年は、雪が少なかったので、もう少し厚みが残ってる感じです。

芽が出てました Mikiko URL

2024/03/16 (Sat) 11:32:39

 右側のがチューリップです。
 左のフキノトウみたいなのは、正月飾りを植えたヒヤシンスです。
 芽出しが早すぎて、寒さにいじけてしまいました。

常連さんも Mikiko URL

2024/03/16 (Sat) 11:35:05

 こちらは、毎年咲いてくれるスノーフレーク。
 ようやく、この季節が来てくれました。
 嬉しさに悶えそうです。

ゴヤゴヤ日記、開始です Mikiko URL

2023/05/07 (Sun) 11:43:51

 発作的に、ゴーヤの苗を2株買いました。
 培養土も一緒に購入。
 これは、1袋500円もする高級用土です。
 実は、隣の198円のを買おうとして、間違ってレジに持って行ったもの。
 返すのもみっともないので、そのまま買いました。
 成功が、使命となりましたね。

ごろごろゴーヤ Mikiko URL

2023/05/07 (Sun) 11:44:29

 雷とは関係ありません。
 たくさん成るそうです。
 成ってほしいです。
 値札を見ずに買いました。
 税込327円。
 失敗、許されまじ。

ザウルスゴーヤ Mikiko URL

2023/05/07 (Sun) 11:45:07

 トゲトゲになるようです。
 わたしは、トリケラトプスが大好きなので、期待します。
 こちらも、税込327円。
 勝たねばならぬ!

植え付けました Mikiko URL

2023/05/14 (Sun) 10:01:17

 鉢が見あたらなかったので、用土の袋に直接植えました。
 袋の底には、焼き鳥の串で穴を空けてあります。
 向かって右が、ザウルスゴーヤ。
 左が、ごろごろゴーヤです。
 元気に育ってほしいです。

ザウルスゴーヤ Mikiko URL

2023/05/21 (Sun) 08:43:25

 右に張った紐に登らせたいのですが……。
 どうしても、正面のお日さまの方に伸びたがります。

ゴロゴロゴーヤ Mikiko URL

2023/05/21 (Sun) 08:44:07

 わたしがぶら下げた紐を懸命に登ってます。
 蔓植物は、こういうところが可愛いです。
 でも、心を鬼にして……。
 来週は、摘心をしたいです。

ザウルスゴーヤ Mikiko URL

2023/05/28 (Sun) 09:01:09

 サンシェードに絡みながら登ってます。
 健気です。

ゴロゴロゴーヤ Mikiko URL

2023/05/28 (Sun) 09:01:51

 柵のてっぺんまで登りました。
 芽にしかピントが合ってませんね。

ザウルスゴーヤ、摘心! Mikiko URL

2023/05/28 (Sun) 09:05:58

 可哀想ですが、頂点の芽を摘みました。
 こうすることで、脇芽が何本も出るそうです。

ゴロゴロゴーヤ、摘心! Mikiko URL

2023/05/28 (Sun) 09:06:26

 こちらも、摘心。
 奥の赤い紐に伝わらせる予定。

摘心した芽 Mikiko URL

2023/05/28 (Sun) 09:07:03

 天ぷらにすると美味しそうです。
 しませんでしたが。

ザウルスゴーヤ Mikiko URL

2023/06/04 (Sun) 08:38:59

 ピンボケになってしまってますが……。
 摘心後の脇芽が出て来ました。

ゴロゴロゴーヤ Mikiko URL

2023/06/04 (Sun) 08:39:33

 こちらも脇芽が出てます。
 「ゴロゴロゴーヤ」の名のとおり、もう実が成り始めてます。
 いつ、花が咲いたんだろ?

ザウルスゴーヤ Mikiko URL

2023/06/11 (Sun) 10:07:40

 垂らしてやった蜘蛛の糸を、懸命に登ってきます。
 可愛いですね。

ゴロゴロゴーヤ Mikiko URL

2023/06/11 (Sun) 10:08:14

 タラノキに絡みながら登ってます。
 しかし、タラノキって、棘があるんですね。
 撮影時、刺されました。

自縄自縛 Mikiko URL

2023/06/11 (Sun) 10:08:58

 自分の実の首を絞めてます。
 蔓植物は、こういうおバカなところも面白いです。

ザウルスゴーヤ Mikiko URL

2023/06/18 (Sun) 08:58:49

 100均で、ネットを買ってきました。
 緑色の方がネットで、赤いのはよじ登り用の紐です。
 これからは、蔓が楽に絡めると思います。

ゴロゴロゴーヤ Mikiko URL

2023/06/18 (Sun) 08:59:26

 こっちにはネットは張ってませんが……。
 わたしが渡した紐を、順調に登ってます。

真っ直ぐな実 Mikiko URL

2023/06/18 (Sun) 09:00:25

 ゴロゴロゴーヤの実です。
 こんな真っ直ぐな実が成ったのは、初めてかも知れません。

ザウルスゴーヤ Mikiko URL

2023/06/24 (Sat) 08:42:52

 蔓を回すと、すぐにネットに触れるので……。
 ストレスなく登れてると思います。

ゴロゴロゴーヤ Mikiko URL

2023/06/24 (Sat) 08:43:28

 こちらは、あまり蔓が伸びなくなりました。

太り始めた実 Mikiko URL

2023/06/24 (Sat) 08:44:04

 蔓が伸びなくなったのは……。
 この実を太らせるためかも。
 少しずんぐりむっくりですが、良さげな実です。

ザウルスゴーヤ Mikiko URL

2023/07/01 (Sat) 11:32:14

 蜂が来てました。
 ミツバチは、生まれてしばらくは、幼虫の世話や巣の掃除を担当し……。
 生涯の終わりに、最も危険な蜜集めに出るんだそうです。
 寿命はわずか、1ヶ月。

ゴロゴロゴーヤ Mikiko URL

2023/07/01 (Sat) 11:33:19

 そろそろ、収穫してもいいですかね?
 もう、あまり大きくならない感じです。
 来週、バーベキューの具材にしましょう。

ザウルスゴーヤ Mikiko URL

2023/07/09 (Sun) 07:31:36

 蔓は伸びれど実が成りません。
 先週、蜂が来てましたから、受粉は出来てると思うのですが。

収穫しました Mikiko URL

2023/07/09 (Sun) 07:40:43

 ゴロゴロゴーヤの方です。
 成長が止まり、黄色くなり始めたので収穫しました。
 ゴーヤのほか、キュウリやピーマンなど……。
 緑色で売られてる果菜は、未熟な状態で収穫されてるんです。
 成ったままにしておけば、やがて熟して黄色くなります。
 もちろん、その状態で美味しく食べられます。
 なので、黄色くなったゴーヤも問題ありません。
 実はもう、バーベキューで食べてしまいました。
 味はイマイチでしたが、これはわかってたことです。
 黄色くなりかけのせいか、苦みが少なかったです。

ゴロゴロゴーヤ Mikiko URL

2023/07/09 (Sun) 07:41:21

 実を取ったら、再び蔓が伸び始めたようです。
 1つしか成らないんじゃ、ぜんぜん「コロゴロ」じゃありません。
 もう、ふた頑張りくらいしてもらわなくては。

何の花でしょう? Mikiko URL

2023/07/09 (Sun) 07:42:00

 これは、ネジバナです。
 花が、螺旋状に付くので、この名があります。
 植えたものではありません。
 勝手に生えました。
 鳥のお土産でしょうか。

ザウルスゴーヤ Mikiko URL

2023/07/16 (Sun) 08:41:43

 とうとう、物干し竿まで登りつめました。
 相変わらず、1個も実が成りません。
 この期、物干し竿から蔓を外し、下に向けました。

ゴロゴロゴーヤ Mikiko URL

2023/07/16 (Sun) 08:42:23

 実を取ったら、蔓が伸びるばかり。
 まったく実が成りません。
 どこが「ゴロゴロ」なんでしょうか。

ザウルスゴーヤ Mikiko URL

2023/07/22 (Sat) 08:44:48

 ようやく、小さな実が成りました。
 ザウルスの名のとおり、恐竜みたいにトゲトゲです。
 このまま、大きくなってほしいです。

ゴロゴロゴーヤ Mikiko URL

2023/07/22 (Sat) 08:45:56

 先日収穫した実の中に、種が3粒できてました。
 それをプランターに植えてたら、ひとつだけ芽が出ました。
 その年のうちに出るんですね。
 ちょっと感動です。

ザウルスゴーヤ Mikiko URL

2023/07/30 (Sun) 09:16:08

ベランダ柵の外に下がってるので、ピントが合わせられませんでした。
 なんだか、色が悪くなりましたね。

ザウルスゴーヤ2 Mikiko URL

2023/07/30 (Sun) 09:17:09

 もうひとつ成りました。
 こっちは、色艶もいいです。

ゴロゴロゴーヤ Mikiko URL

2023/07/30 (Sun) 09:18:31

 先週の芽が、ここまで成長しました。
 5月に買ってきた苗より、成長スピードが早いようです。
 やっぱり、気温のせいですかね。

ゴロゴロゴーヤ2 Mikiko URL

2023/07/30 (Sun) 09:19:08

 なんと、もう1粒、芽を出しました。
 遅れたのは、今年出るべきか迷ったからでしょうか。
 なんとか、寒くなる前に実を成らせてほしいです。

ザウルスゴーヤ Mikiko URL

2023/08/06 (Sun) 08:54:36

 大きくならないうちに黄色くなりました。
 穴が空いてる感じですね。
 虫が入ったんでしょうか?
 これは収穫せず、そのままにして種を取りたいと思います。
 虫に食われてなければですが。

ザウルスゴーヤ2 Mikiko URL

2023/08/06 (Sun) 08:55:43

 順調です。
 こちらは、美味しく食べたいと思います。
 でも、イボが尖りませんね。
 普通のゴーヤです。

ゴロゴロゴーヤ Mikiko URL

2023/08/06 (Sun) 08:56:33

 なんと、3粒目も芽を出しました(左端)。
 時間差で発芽するのは、どういうわけでしょう。
 連携してるとは思えないのですが。
 ひょっとしたら種の中に、発芽のタイミングが書きこまれてるんですかね。
 もしそうならスゴいことです。

ゴロゴロゴーヤ2 Mikiko URL

2023/08/06 (Sun) 08:57:13

 こちらは、2粒目の苗。
 もうすぐ蔓が出るでしょう。
 もう、あさっては立秋。
 急げ急げ。

ザウルスゴーヤ Mikiko URL

2023/08/13 (Sun) 08:21:21

 右は、風で落ちてしまってました。
 左は、大きくならないうちに黄色くなって割れたので収穫。
 熟れたゴーヤの種が覗いてます。
 真紅といっていいほど真っ赤です。
 熟れないうちに収穫してしまう気持ちがわかる気がしました。
 この種はとっておいて、来年植えようと思います。
 実の方は、バーベキューでちゃんといただきました。

ザウルスゴーヤ2 Mikiko URL

2023/08/13 (Sun) 08:21:59

 こちらの実も、お尻が黄色くなり始めました。
 なんで大きくならないんでしょうね。
 ひょっとしたら、肥料が足りないのかもと思い、やっておきました。
 でも、緩効性肥料しかなかったので、間に合わないかも。

Re: ゴヤゴヤ日記、開始です Mikiko URL

2023/08/13 (Sun) 08:23:46

 こちらは、撒いた種から最初に発芽したもの。
 やっぱり、若い芽は元気ですね。

ゴロゴロゴーヤ2 Mikiko URL

2023/08/13 (Sun) 08:24:42

 こちらは、2番目に発芽した苗。
 蔓が伸びて来ました。

モミジアオイ Mikiko URL

2023/08/13 (Sun) 08:25:22

 こちらは、花壇のモミジアオイ。
 昨年は、2,3輪しか咲かなかったんですが……。
 今年はけっこう、花を付けました。
 お盆に咲いてたら、お墓に持って行こうと思ってましたが……。
 残念ながら、咲いてませんでした。
 見事な花なんですが、一日花なんですよね。

Re: ゴヤゴヤ日記、開始です Mikiko URL

2023/08/20 (Sun) 09:09:45

 アリに盗掘されました。
 この少し前、スゴい行列を成してたかってたんです。
 おそらく、種の周りに着いてるネバネバが甘いんじゃないでしょうか?
 そのネバネバは、種を実にくっつけておく役目と、発芽抑制剤の役目があるのでしょう。
 実を割って、アリにそのネバネバを舐め取ってもらうことによって……。
 発芽抑制剤の取れた種が、地面に落っこちやすくなるわけです。
 この実は、さすがにもう食べれなそうです。
 種だけ取りたいと思います。

 ゴーヤが緑のうちに売られてる意味がよくわかりました。
 黄色みを帯びると、あっという間に熟して実が割れるからですね。

期待のホープ Mikiko URL

2023/08/20 (Sun) 09:10:39

 オニヤンマくん。
 トンボのフィギアです。
 蚊よけになるとか。
 3個セットでした。
 1個はここ、バーベキュー会場。
 もう1個は、1階のスプリンクラーの蛇口近く。
 もう1個は、水撒きのときの帽子に付けてます。
 ほんとに、効果があるんですかね?

ゴロゴロゴーヤ Mikiko URL

2023/08/20 (Sun) 09:11:28

 こちらは、撒いた種から2番目に発芽した苗。
 蔓が順調に伸びてます。
 でも、実が成るところまでいくでしょうか?

収穫祭 Mikiko URL

2023/08/26 (Sat) 11:12:21

 実が滅びたので取りました。
 もちろん、この実はもう食べられません。
 右がザウルスゴーヤ、左がゴロゴロゴーヤです。
 わが家とゴーヤは、相性が良くないようです。

種です Mikiko URL

2023/08/26 (Sat) 11:13:10

 種が10粒取れました。
 どれがどっちの種だか、一瞬でわからなくなりました。

ツツジの新芽です Mikiko URL

2023/08/26 (Sat) 11:14:04

 近所には、庭のツツジが枯れかけてる家もあります。
 もちろん、雨が降らないせいです。
 しかしわが家では、わたしが毎日水やりしてるので……。
 ご覧のように、新芽が出てきました。

ゴーヤです Mikiko URL

2023/09/03 (Sun) 10:56:14

 こんなのしか出来ません。
 これもおそらく、幼児のちんちんまでにもならずに萎むんでしょう。

モミジアオイです Mikiko URL

2023/09/03 (Sun) 10:56:44

 これは、ベランダのモミジアオイ。
 陽あたりがいいので、玄関前の花より色が濃い気がします。
 こうしてみると、ほとんどハイビスカスですよね。

モミジアオイです Mikiko URL

2023/09/10 (Sun) 11:23:11

 これは、花壇のモミジアオイ。
 陽あたりが悪いので、花は小さく、色も薄いです。
 でも今年は、よく咲いてくれました。

先週と同じ実です Mikiko URL

2023/09/10 (Sun) 11:24:03

 まったく大きくなりません。
 これ以上、わが家のゴーヤに進展はなさそうです。
 327円の苗が2株。
 用土が500円。
 1,200円くらいかけましたが……。
 残念ながら、まったく元は取れませんでした。
 どうやら、わが家のベランダとゴーヤは相性が悪いようです。
 でも、4ヶ月、十分に楽しませてくれました。
 ありがとうと言いたいです。
 てなわけで!
 ゴヤゴヤ日記、これにて終了とさせていただきます。

先週と違う実です Mikiko URL

2023/09/16 (Sat) 11:18:59

 先週で終了するつもりでしたが……。
 違う実が大きくなりつつありました。
 もう少し、この美を見守りたいと思います。

少し大きくなりました Mikiko URL

2023/09/23 (Sat) 09:18:52

 まだ、緑一色なので、このままにしておきます。
 黄色みを帯びてきたら、収穫しようと思います。
 しかし、軸が細いですね。
 風が吹いたら、切れてしまいそうです。

彼岸花を植えました① Mikiko URL

2023/09/23 (Sat) 09:19:27

 届いた状態です。
 先週の火曜日、19日着。
 5個入りで、送料込みの700円でした。
 芽が出てしまってるのが、1つありました。

彼岸花を植えました② Mikiko URL

2023/09/23 (Sat) 09:20:00

 雨続きですぐには植えられませんでした。
 ようやく植えたのは、21日の木曜日です。
 金木犀の下に、穴を掘って並べました。
 大きな穴を掘ると、金木犀の根を盛大に痛めてしまうので……。
 やむなく、小さめの穴です。

彼岸花を植えました③ Mikiko URL

2023/09/23 (Sat) 09:20:40

 土を被せ、カルデラ状に水鉢を作りました。
 出てた芽は、土の上に出しました。

彼岸花を植えました④ Mikiko URL

2023/09/23 (Sat) 09:21:13

 今日(23日・土曜日)の様子です。

彼岸花を植えました⑤ Mikiko URL

2023/09/23 (Sat) 09:21:50

 芽が起ちあがってます。
 蕾も赤みを帯びているようです。
 この子は、咲いてくれるんじゃないでしょうか。

そろそろか? Mikiko URL

2023/10/01 (Sun) 08:56:45

 もっと緑が深くなるか、黄色みを帯びて来たら収穫するつもり。
 その前に台風が来そうなら、収穫ですね。
 この細い果柄では、千切れてしまいます。

9月25日(月) Mikiko URL

2023/10/01 (Sun) 08:57:28

 彼岸花です。
 日に日に伸びてます。

9月27日(水) Mikiko URL

2023/10/01 (Sun) 08:58:04

 花びらが開き始めました。

9月28日(木) Mikiko URL

2023/10/01 (Sun) 08:58:37

 咲き始めました。

9月29日(金) Mikiko URL

2023/10/01 (Sun) 08:59:09

 完全に開きました。

9月30日(土) Mikiko URL

2023/10/01 (Sun) 08:59:48

 立派な彼岸花です。
 しかし……。
 茎が短い!
 大急ぎで咲いたんですね。
 頑張りました。
 ほんとにありがとう。

彼岸花 Mikiko URL

2023/10/08 (Sun) 09:28:41

 花が終わりました。
 周りの葉は、雑草です。
 結局、芽を出したのは、この1球だけ。
 でも、ほかの4球も、根は伸ばしてるはず。
 来年を楽しみに待ちましょう。

収穫しました Mikiko URL

2023/10/08 (Sun) 09:29:33

 お尻が黄色くなってきたので収穫しました。
 さっそく、バーベキューで味わいました。
 苦味が薄かったです。
 そういう品種なのか、わが家の環境のせいなのか。
 もう少し苦い方が、青臭くなくなると思うのですが。

 さて、ゴールデンウィークから始めた「ゴヤゴヤ日記」ですが……。
 今度こそ、本日で終了とさせていただきます。

2023年花壇レポート開始です Mikiko URL

2023/03/05 (Sun) 09:33:55

 昨年が、3月6日開始でしたから……。
 ほぼ同時期の開始となりました。
 雪の量も、同じくらいでしたからね。

 写真は、昨年11月20日の花壇の様子。
 モミジの落ち葉を集めてます。
 厚さは、15㎝くらいあったでしょうか。

雪が解けた花壇 Mikiko URL

2023/03/05 (Sun) 09:35:05

 冬の間の花壇は、雪捨て場になってます。
 てんこ盛りになるので、一時は、わたしの胸くらいまで雪に埋もれてました。
 写真は、ようやくその雪が消えた、2月27日の様子。
 15㎝厚の落ち葉が、押し葉みたいにぺっちゃんこになってました。

盛りあがってます Mikiko URL

2023/03/05 (Sun) 09:36:09

 その暑い落ち葉が……。
 盛りあがってました。
 写真を撮ったときは、盛りあがりがはっきりわかったのですが……。
 写真で見ると、さっぱりわかりませんね。

芽が出てました Mikiko URL

2023/03/05 (Sun) 09:37:01

 運良く、落ち葉の隙間を抜けられたようです。
 たぶんこれは、チューリップですね。
 毎年、忘れずに出てくれるのは嬉しいです。
 さぁ、春のショーの開幕です。

肉眼で見ると…… Mikiko URL

2023/03/11 (Sat) 11:37:18

 盛りあがりが、はっきりわかるんですけどね。
 写真にすると、いまいちわかりません。

前回、右の芽を…… Mikiko URL

2023/03/11 (Sat) 11:37:47

 チューリップと書きましたが、ヒヤシンスの間違いですね。
 左の芽がが、チューリップです。

よいしょっと Mikiko URL

2023/03/19 (Sun) 09:22:52

 落ち葉をかぶった葉先が、ようやく見えて来ました。

場所によって Mikiko URL

2023/03/19 (Sun) 09:23:29

 落ち葉の薄いところと厚いところがあるようです。
 手前の2株は、簡単に隙間を抜けられました。
 奥の株は、まだ苦戦してます。
 なんだか、人間世界にも似てますね。
 手助けしたい気持ちも起きますが、もう少し見守りたいと思います。

やっぱり気の毒なので…… Mikiko URL

2023/03/25 (Sat) 09:38:53

 落ち葉をどけてやりました。
 自然に積もったわけではなく、わたしが積みあげた落ち葉でしたから。

こちらも…… Mikiko URL

2023/03/25 (Sat) 09:39:35

 除けました。
 落ち葉の下ではアスパラみたいに黄色かった葉が、緑色に変わりました。
 お日さまの力って、スゴいですね。

今年もこんにちは Mikiko URL

2023/03/25 (Sat) 09:40:53

 毎年、花を咲かせてくれる黄水仙。
 水仙は、植えっぱなしでもボリュームが落ちないので嬉しいです。

椿も咲きました Mikiko URL

2023/03/25 (Sat) 09:41:32

 例年はソメイヨシノと同時期の開花で、あまり目立ちません。
 でも今年は、一足早く咲きました。
 咲き終えた花が下に転がってる様は、まさに生首。
 武士が嫌ったというのも頷けます。

何の花でしょう? Mikiko URL

2023/04/02 (Sun) 08:19:49

 手前の紫のピンボケの花。
 何の花かわかる方は少ないかと思います。

こちらの…… Mikiko URL

2023/04/02 (Sun) 08:20:52

 ピンクのも、同じ花なんです。
 これらは、ヒヤシンス。
 水栽培などで見られる、豪華な房とは大違い。
 植えっぱなしにしておくと、だんだん花が小さくなるんです。
 肥料をちゃんとやってれば、もう少し咲くのでしょうが。

落椿 Mikiko URL

2023/04/02 (Sun) 08:21:40

 春の季語。
 “おちつばき”と読みます。
 赤い椿は、さほどではありませんが……。
 白い花は、無残さが目立ちます。
 武士が嫌ったのもわかりますね。

落ちた椿と…… Mikiko URL

2023/04/09 (Sun) 09:01:14

 ヒヤシンス。
 とてもヒヤシンスには見えませんが。

こちらも…… Mikiko URL

2023/04/09 (Sun) 09:01:59

 ヒヤシンスです。
 花は、こちらの方が少し多いです。
 1年あとに植えたものかも知れません。
 チューリップの蕾も膨らんで来ました。

ヒヤシンスは終わり…… Mikiko URL

2023/04/16 (Sun) 09:08:43

 今度はチューリップです。

こちらは…… Mikiko URL

2023/04/16 (Sun) 09:09:32

 スノーフレーク。
 花びらの裏側の、グリーンのドットがお洒落です。

ピンボケですが…… Mikiko URL

2023/04/16 (Sun) 09:10:08

 こちらも、ヒヤシンスが終わって、チューリップが咲きました。
 いろんな色のチューリップがあったんですが、白しか残りませんでした。
 白が原種なんですかね?

こちらは…… Mikiko URL

2023/04/16 (Sun) 09:10:51

 ハナニラ。
 植えた覚えがないんですよね。
 球根植物のようなので、なんで生えたのかわかりません。
 毎年、可憐に咲いてくれます。

白花コンビ Mikiko URL

2023/04/23 (Sun) 08:10:58

 チューリップとスノーフレーク。
 ちょっと寒々しいです。
 今秋は、色つきのチューリップを植えようかな。

ちょっとだけ色つき Mikiko URL

2023/04/23 (Sun) 08:11:41

 わずかに色が着いてるのは、ハナニラだけです。
 ニラに似た匂いの葉から、この名が付いたようですが……。
 葉は有毒だそうです。

こちらは…… Mikiko URL

2023/04/23 (Sun) 08:12:14

 斑入りのアオキ。
 真っ赤な実と濃い緑の葉が、クリスマスっぽいです。
 薄緑の新芽も出て来ました。

変わりばえがしません Mikiko URL

2023/04/29 (Sat) 11:40:24

 やっぱり、色彩的に、ちと寂しいですね。
 下の白っぽいのは何かというと……。

枕に詰まってたダウンです Mikiko URL

2023/04/29 (Sat) 11:41:30

 古い枕のカバーがボロボロになってきたので買い換えました。
 中のダウンがもったいないので、花壇に敷きました。
 赤っぽいのは、モミジの葉が開いたときに落ちる殻みたいなのです。

ヒラドツツジが咲きました Mikiko URL

2023/04/29 (Sat) 11:42:21

 まだ蕾の方が多いですが、例年より花は早いようです。
 ツツジの寿命って、どのくらいなんですかね?
 わたしが子供のころから咲いてる気がします。

ハナニラも終わりました Mikiko URL

2023/05/06 (Sat) 11:42:43

 一番花期が長いのは、チューリップでした。
 今秋は、白以外のも植えたいです。

モミジアオイです Mikiko URL

2023/05/06 (Sat) 11:43:28

 昨年、あまり咲かなかったので、芽を出すか心配してました。
 ようやくお目覚めです。

早春花壇レポート、終了します Mikiko URL

2023/05/06 (Sat) 11:44:22

 ピンクが、ヒラドツツジ。
 紫が、オオムラサキ。
 日当たりがあまりよくない場所で、しかも雪捨て場にして枝を何度も折ってます。
 健気です。

 早春の球根類が終わったので、花壇レポートはこれで終了します。
 続いて、野菜苗を2株買って来たので、こちらのレポートを始めたいと思います。

2022年種まき日記 Mikiko URL

2022/06/26 (Sun) 07:36:22

 今年は趣向を変えて、キュウリにしてみました。
 地這いキュウリは、その名のとおり、地面を這って伸びるキュウリ。
 これにしたのは、支柱を建てたりするのが面倒だったからです。

種袋の裏面 Mikiko URL

2022/06/26 (Sun) 07:37:16

 読みにくくてすみません。
 下の表にあるとおり、8月まで種が撒けて、12月まで収穫できます。

まき床と用土 Mikiko URL

2022/06/26 (Sun) 07:39:47

 ジフィーポット(そのまま定植できるポット)に撒きます。
 用土は、残りもののバーミキュライト。

撒きました Mikiko URL

2022/06/26 (Sun) 07:40:29

 各区画の真ん中の白いのが種です。
 袋に、発芽率は90%と書いてあるので、少なくとも3つは芽がでるはず。

水やり Mikiko URL

2022/06/26 (Sun) 07:41:13

 バーミキュライトで種を覆い、水をやりました。

芽が出てました Mikiko URL

2022/06/26 (Sun) 07:41:49

 撒いてから5日目の様子。
 もっと前から観察してればよかった。

本葉が出ました Mikiko URL

2022/07/03 (Sun) 06:34:18

 あとの3つも順調です。
 そろそろ定植してもいいのかな?

未だ定植できず Mikiko URL

2022/07/10 (Sun) 11:39:05

 忙しくて……。
 気は揉めているのですが。

アリの観察 Mikiko URL

2022/07/10 (Sun) 11:39:38

 ここは花壇の一角、ツバキの葉陰です。
 会社でもらったお菓子を設置。
 アマゾンの段ボールで屋根を作りました。
 こんなことしてるヒマがあるんなら、キュウリを植えろ!

たかってる! Mikiko URL

2022/07/10 (Sun) 11:40:16

 小一時間の自転車散歩から帰ったら……。
 すでに、たくさんのアリがたかってました。

ようやく、定植 Mikiko URL

2022/07/17 (Sun) 11:27:38

 ツルが伸び始めましたから、ギリギリ間に合いましたね。
 最初は、花壇と分けて植えようかと思ってました。
 でも、水やりが大変そうなので、プランターにまとめました。
 すぐ萎れるんですよ。

埋まってる! Mikiko URL

2022/07/17 (Sun) 11:28:23

 土を運んで埋めてしまったようです。
 ほかの虫に横取りされないようになんでしょうね。
 ちょっと小賢しいです。
 ダンゴムシが覗きこんだりしてキモいので……。
 観察終了。

高台に移転 Mikiko URL

2022/07/24 (Sun) 06:36:59

 アマゾンでプランターハンガー(1000円くらい)を買って……。
 ベランダの手すりに付けました。
 陽あたり最高の一等地。
 昨日までの雨も上がり……。
 今日からは、お日さまの光をたっぷりと浴びられるでしょう。

花壇のモミジアオイ Mikiko URL

2022/07/24 (Sun) 06:37:42

 植えてから、3年目になります。
 丈もずいぶん伸びました。

もう蕾が Mikiko URL

2022/07/24 (Sun) 06:38:23

 よその畑のモミジアオイは、もう咲いてます。
 わが家のも、準備万端です。
 でも、これが咲くと、ちょっと寂しいです。
 夏の終わりを感じさせる花ですから。

三尺バーベナ Mikiko URL

2022/07/24 (Sun) 06:39:01

 昨秋、苗を買って……。
 ゴールデンウィークに花壇に植えた三尺バーベナです。
 名のとおり、丈は高いですが……。
 花は小さいです。
 もうちょっと見栄えがすると思ってたのですが。

7月最後の日 Mikiko URL

2022/07/31 (Sun) 06:33:24

 こちら、プランターの左側に伸ばした2株。
 朝日が逆光になるので撮りづらかったです。

残念 Mikiko URL

2022/07/31 (Sun) 06:34:09

 こちら、プランターの右側。
 残念ながら、1株は茎が折れて枯れてしまいました。
 折れたところをビニール紐で縛ってみましたが、生き返りませんでした。
 ときどきベランダの床に鳩の糞があるので……。
 そいつらに踏まれたのかも。
 糞害に憤慨。

左側に伸ばした2本 Mikiko URL

2022/08/07 (Sun) 08:26:35

 こちらは、まずまず順調に育ってます。

右側に伸ばした2本 Mikiko URL

2022/08/07 (Sun) 08:27:13

 残りの1本も、茎が折れてしまいました。
 先週の豪雨のとき、かなり風も吹いたので……。
 それでやられたのかも知れません。
 ベランダの、しかも柵の上ですから……。
 風対策も必要なようです。

再チャレンジ Mikiko URL

2022/08/07 (Sun) 08:27:53

 これで終わりにしてしまうのは残念なので……。
 余ってた種を蒔き直しました。
 なんとか、育ってくれますように。

お中元 Mikiko URL

2022/08/07 (Sun) 08:28:43

 昨日、花壇のアリにお中元をしました。
 蒟蒻ゼリーです。
 食べても太らないので、どんどん食べてほしいです。

気に入ってもらえたようです Mikiko URL

2022/08/07 (Sun) 08:29:25

 1時間ほど買物に行って、戻ってみると……。
 さっそく、吟味されてました。

割りこみ禁止! Mikiko URL

2022/08/07 (Sun) 08:30:02

 今朝の撮影。
 ダンゴムシやナメクジまでいました。
 キモ!

左側 Mikiko URL

2022/08/14 (Sun) 08:59:00

 地這いキュウリなのに、猛々しく天を目指します。
 向上心のあるキュウリなのでしょうか。

早熟 Mikiko URL

2022/08/14 (Sun) 08:59:38

 もう花が付いてます。
 花は、みんな付けっぱなしでいいんですかね?
 でも、キュウリを畑で作ってる人は、いちいち花摘みなんかしないんじゃないでしょうか。

新生 Mikiko URL

2022/08/14 (Sun) 09:00:21

 右側の2株。
 これは、10日の水曜日に撮ったもの。
 芽が出てました。

明暗 Mikiko URL

2022/08/14 (Sun) 09:01:43

 これは、今日の撮影。
 片方は、本葉が覗いてます。
 でも、もう一方は、殻を脱げずに力尽きてしまったようです。

花は咲けども Mikiko URL

2022/08/21 (Sun) 11:50:09

 昨日雨だったので、今朝水やりをサボったら……。
 さっそく萎れました。
 花は咲いてるのですが、実ができる気配がありません。
 赤い花は、モミジアオイです。
 豪華な赤ですが……。
 晩夏を告げる、ちょっと寂しい花。

こちらも…… Mikiko URL

2022/08/21 (Sun) 11:51:04

 萎れました。
 左側は、蒔き直したもの。
 冷蔵庫から出して蒔くと、すぐに芽を出すのは大したものです。

実が成りません Mikiko URL

2022/08/28 (Sun) 09:37:08

 相変わらず、花だけ咲いて、実が成りません。
 雌花ばっかりなのかも。

上昇志向矯正 Mikiko URL

2022/08/28 (Sun) 09:37:54

 上に伸びようとしすぎるせいかもと思い……。
 茎を横方向に曲げてみました。

相変わらず Mikiko URL

2022/08/28 (Sun) 09:39:00

 左の子は、相変わらず成長がはかばかしくありません。
 呪われた場所なのかも。

さらに上昇志向矯正 Mikiko URL

2022/09/04 (Sun) 06:57:48

 ベランダの庇に届いてしまったので……。
 真下に向けました。
 正面からの光は、朝日です。
 朝まで降ってたのですが、今日はピーカンになりそう。

たったひとつの Mikiko URL

2022/09/04 (Sun) 06:58:31

 成ってるのはこれひとつだけ。
 アップにしてるので大きく見えますが……。
 まだ小指より遙かに小さいです。

生育、悪し Mikiko URL

2022/09/04 (Sun) 06:59:04

 こちらは相変わらずです。
 プランターの水はけが悪くなってしまいました。
 根が張ったからでしょうか。

またこれだけ Mikiko URL

2022/09/11 (Sun) 09:41:33

 先週の実ではありません。
 先週のは、いつの間にか消えてしまいました。
 こんなのが1本だけ成る体質なのでしょうか。

相変わらず Mikiko URL

2022/09/11 (Sun) 09:42:14

 生育が思わしくありません。
 ご覧のとおり、陽あたりは悪くないのですが。
 水はけの悪さは、右上に見える割り箸を土に刺したら改善しました。

ありました Mikiko URL

2022/09/18 (Sun) 07:46:58

 先週、見失ってしまった実が見つかりました。
 見事な曲がりぶり。
 歌川広重「月の松」を目指してるのでしょうか。

次男 Mikiko URL

2022/09/18 (Sun) 07:47:35

 先週、見つけた実です。
 まったく大きくなりません。

変わりません Mikiko URL

2022/09/18 (Sun) 07:48:13

 ぜんぜん成長しなくなりました。
 水はけは良くなってるのですが。
 液体肥料をやってみます。

いきなり巨大化 Mikiko URL

2022/09/25 (Sun) 10:15:22

 蔓先が伸びなくなったと思ったら……。
 いきなり実が巨大化しました。

こっちも Mikiko URL

2022/09/25 (Sun) 10:15:56

 曲がってた方も、こんなになりました。
 ピンボケでしたね。

収穫 Mikiko URL

2022/09/25 (Sun) 10:16:34

 このまま太らせたら大変だと思い……。
 さっそく収穫しました。
 さっき、白菜に混ぜて漬けました。

こちらはダメ Mikiko URL

2022/09/25 (Sun) 10:17:08

 何が悪いのか、さっぱりわかりません。

また曲がりもの Mikiko URL

2022/10/02 (Sun) 09:35:57

 蔓が、ぜんぜん伸びなくなりました。
 実も、こんなのがひとつだけ。
 右の2株は、まったく変わらないので、掲載終了。

太らず Mikiko URL

2022/10/09 (Sun) 09:16:26

 馬肥ゆる秋なのに、キュウリは肥えないようです。
 種袋には、「霜が降るまで取れる」と書いてありました。
 何が悪いんですかね。

変わらず Mikiko URL

2022/10/16 (Sun) 06:45:02

 成長が止まったままです。
 来週もこの状態なら、収穫しようと思います。
 腐ったらもったいないですから。

相変わらず Mikiko URL

2022/10/23 (Sun) 11:23:37

 もうこれ以上太らないみたいなので、収穫することにしました。
 腐らせてしまったらもったいないですから。

収獲しました Mikiko URL

2022/10/23 (Sun) 11:24:23

 この後、キャベツと白菜の漬け物に混ぜました。
 本年の「種まき日記」、これにて終了とさせていただきます。
 ちょっと残念な結果でした。
 来年、リベンジします!

2022年花壇レポート開始です Mikiko's Room URL

2022/03/06 (Sun) 09:40:09

 芽出し前に始められたレポートは初めてだと思います。
 今は、花壇の雪が、ようやく解けたばかり。
 この冬は、雪の量は大したことありませんでした。
 一番積もったときで、30㎝くらいだったでしょう。
 でも、気温が安定して低かったので、なかなか雪が解けませんでした。
 でもようやく、自然に積もったままの場所では、雪がすべて消えました。
 田んぼに雪がありませんから。
 でも、スーパーの駐車場など、重機で積みあげた雪は、まだ嵩高く残ってます。
 わたしも花壇も、雪捨て場になってたので、最後まで解け残ってたわけです。

ぺっちゃんこ Mikiko's Room URL

2022/03/06 (Sun) 09:40:56

 長いこと雪の下になってたため……。
 枯れ残った草が、押し葉みたいにぺっちゃんこになってました。
 雪解けの水で、中はぐしょぐしょでしょう。
 これが乾いたら、芽が出て来ると思います。

モミジアオイ Mikiko's Room URL

2022/03/06 (Sun) 09:41:38

 切株みたいになってるのが、昨年の茎です。
 モミジアオイは、秋に地上部がすべて枯れます。
 雪国向きの植物ですね。
 この地際から、また新しい芽が出て来ます。
 今からわくわくします。

芽が出ました Mikiko's Room URL

2022/03/13 (Sun) 06:34:55

 これは、昨秋植えたヒヤシンスだと思います。
 昨年(2021年)の正月飾り用に買ったもの。

これです Mikiko's Room URL

2022/03/13 (Sun) 06:35:41

 こちらは、そのヒヤシンスの2021年2月22日の画像。
 ヒヤシンスは、年々花が小さくなっていくので……。
 こんなには咲かないと思います。

椿が咲きました Mikiko's Room URL

2022/03/13 (Sun) 06:36:26

 これは、サザンカではなく、椿です。
 こんなに早く咲くとは驚きました。
 例年は、サクラと同じころじゃなかったかな。
 暖かい冬ではなかったんですけどね。

トリオです Mikiko's Room URL

2022/03/20 (Sun) 09:32:00

 3個植えたはずなのに、先週は2個の発芽しか確認出来ませんでした。
 でも1箇所、枯れ葉が持ちあがってたので、剥いでみると……。
 もう1つも出てました。
 右上の子です。
 ずっと枯れ葉の下だったので、見事な色白になってしまってます。

続々と出て来ました Mikiko's Room URL

2022/03/20 (Sun) 09:33:15

 これは、チューリップだと思います。
 何年も植えっぱなしなので、花が咲くか、ちょっと心許ないです。

こちらにも Mikiko's Room URL

2022/03/20 (Sun) 09:34:06

 これは何だったでしょう?
 スイセンかな?

モミジアオイ Mikiko's Room URL

2022/03/20 (Sun) 09:34:50

 相変わらず、切株ですが……。
 上の方に、ちょっと芽っぽいのが見えました。
 雑草かも知れませんが。

ヒヤシンス3姉妹 Mikiko's Room URL

2022/03/27 (Sun) 09:38:23

 この1週間、寒かったので、あまり成長してません。
 ま、あわてることはないです。

3密の方々 Mikiko's Room URL

2022/03/27 (Sun) 09:39:10

 こちらは、何年も植えっぱなしの面々。
 おそらくは……。
 チューリップ、ヒヤシンス、スイセン、ハナニラ、雑草。

真っ直ぐ Mikiko's Room URL

2022/03/27 (Sun) 09:39:56

 放射状に真っ直ぐ伸びてます。
 こちらは、スノーフレーク。
 スズランみたいな小さな白い花を咲かせます。
 似た花で、雪の残るころに咲くのは、スノードロップ。
 スノーフレークが咲くのは、4月の終わりころです。

モミジアオイ Mikiko's Room URL

2022/03/27 (Sun) 09:40:32

 モミジアオイの芽かと思ってましたが……。
 どうやら、雑草っぽいです。
 葉の形が違います。
 昨年の写真を見たら、モミジアオイの芽は、もっと赤みがかってました。

ゆっくりです Mikiko's Room URL

2022/04/02 (Sat) 11:53:22

 ここのところ寒いので、なかなか伸びません。
 長いことれ葉の下になってて白かった右上の子の葉は、緑になりました。

中央 Mikiko's Room URL

2022/04/02 (Sat) 11:53:58

 花茎が伸びて来たのは、スイセンだと思います。

スノーフレーク Mikiko's Room URL

2022/04/02 (Sat) 11:54:44

 花が咲くのは、まだ1ヶ月近く先です。

黄スイセン Mikiko's Room URL

2022/04/02 (Sat) 11:55:17

 こちらは、古くからの住人。
 ここは日当たりがいいので、一気に開きました。
 大きく見えますが、10㎝ほどです。
 カメラを地面すれすれに構えて撮りました。
 もちろん、ファインダーは覗けてません。
 ピント、合いましたね。

ヒヤシンス、咲きました Mikiko's Room URL

2022/04/09 (Sat) 11:51:49

 あっという間に咲いてしまいました。
 でも、昨年のボリュームとは大違い。

先輩 Mikiko's Room URL

2022/04/09 (Sat) 11:52:23

 こちらは、地に下ろして数年経ったもの。
 さらに花が少なくなります。

大先輩 Mikiko's Room URL

2022/04/09 (Sat) 11:53:00

 こちらはさらに年数の経ったもの。
 これがヒヤシンスだとは……。
 誰もわからないんじゃないですか。
 衰えていくというより……。
 原種に戻っていくんじゃないでしょうか。

黄スイセン Mikiko's Room URL

2022/04/09 (Sat) 11:53:39

 朝日があたってます。
 黄色はやっぱり、春らしいですね。

花が終わりました Mikiko's Room URL

2022/04/17 (Sun) 11:57:50

 あっという間に咲いて、あっという間に終わってしまいました。
 あれだけ長い冬を待ったのに……。
 春はあっという間です。

スイセン、咲きました Mikiko's Room URL

2022/04/17 (Sun) 11:58:46

 1球だけ植えたとは思えないので、あとは滅びたんでしょうか。
 深い色の綺麗な花です。

たぶん…… Mikiko's Room URL

2022/04/17 (Sun) 11:59:19

 咲きかけのハナニラだと思うのですが。

スノーフレーク Mikiko's Room URL

2022/04/17 (Sun) 11:59:52

 ひとつだけ咲いてました。
 なんだか、街灯のようです。

こちらは…… Mikiko's Room URL

2022/04/17 (Sun) 12:00:25

 完全に花の終わった黄スイセン。
 ここは、朝日だけサンサンとあたるんです。
 スイセンにとっては、一等地かも。

チューリップ Mikiko's Room URL

2022/04/24 (Sun) 06:34:14

 早朝なので閉じてしまってます。
 左奥は、まだ蕾。

ハナニラ Mikiko's Room URL

2022/04/24 (Sun) 06:34:59

 清楚な花です。
 でも、植えた覚えはないんですよね。
 球根植物なのに、どうして生えたんでしょう。
 種子も出来るんでしょうか。

スノーフレーク Mikiko's Room URL

2022/04/24 (Sun) 06:35:45

 少しずつ開き始めました。
 葉が広がって、姿が乱れるのが難点。
 花が終わると、外側の葉は地べたに倒れてしまいます。

早朝5時過ぎ Mikiko's Room URL

2022/04/30 (Sat) 10:10:12

 ゴミ出しのついでに撮りました。
 左の黄色いチューリップは、まだ寝ぼけてます。

寝乱れ Mikiko's Room URL

2022/04/30 (Sat) 10:10:46

 スノーフレークは、もう倒れてしまいました。
 紐で縛らなくては。

ツツジが咲きました Mikiko's Room URL

2022/04/30 (Sat) 10:12:22

 オオムラサキツツジ。
 前日の雨に濡れて綺麗です。

ファインダーを覗かずに Mikiko's Room URL

2022/04/30 (Sat) 10:13:20

 下から撮ったので、構図が上手くありません。
 こちらは、ヒラドツツジ(たぶん)。
 ツツジが咲くのは、ゴールデンウィーク中のイメージがありました。
 今年は、少し早いようです。

ギボウシ Mikiko's Room URL

2022/04/30 (Sat) 10:14:10

 新葉が綺麗です。
 最近は、お洒落に「ホスタ」などとも呼ばれます。
 日陰でも、元気に育ってくれるお利口さん。

ようやく Mikiko's Room URL

2022/05/07 (Sat) 11:54:27

 黄色いチューリップが開いてるところを撮れました。
 陽あたりが悪いおかげか、花が長持ちします。

こちら新入り Mikiko's Room URL

2022/05/07 (Sat) 11:55:13

 三尺バーベナの苗です。
 昨秋買ったんですが、冬の間は、ポットのままベランダで越冬してもらいました。
 ご覧のとおり、雑草と区別が付かないので、札を立てておきました。

こちらも、ようやく Mikiko's Room URL

2022/05/07 (Sat) 11:55:56

 モミジアオイの芽が出ました。
 生きててくれましたね。

雑草天国 Mikiko's Room URL

2022/05/15 (Sun) 11:45:32

 草ぼーぼーになってきました。
 近いうちに、今年初めての草刈りをしなければなりませんね。

ムラサキツユクサ Mikiko's Room URL

2022/05/15 (Sun) 11:46:12

 植えた覚えはありません。
 勝手に生えました。
 母の認識は、雑草です。
 もうすぐ刈り取られるでしょう。

モミジアオイ Mikiko's Room URL

2022/05/15 (Sun) 11:46:52

 もう少し伸びないと、ここには陽があたりません。
 なんだか、山菜みたいです。
 天ぷらに出来そうです。

モミジアオイ Mikiko's Room URL

2022/05/22 (Sun) 12:00:21

 順調です。
 でも、この子が咲くと……。
 もう夏も終わりなんですよね。

いったん休止 Mikiko's Room URL

2022/05/22 (Sun) 12:00:58

 こちらも順調に、雑草が繁茂してます。
 草刈りを終えるまで……。
 いったん、投稿はお休みさせていただきます。

2021年種まき日記 Mikiko URL

2021/06/26 (Sat) 11:30:28

 昨年は、フレンチマリーゴールド1種類でしたが……。
 今年は、いろんな種類の花が入った種です。
 種袋を破く前に撮るのを忘れて、上の方がビリビリです。

花の種類 Mikiko URL

2021/06/26 (Sat) 11:31:29

 ちょっと読みづらいと思いますが、15種類の種が入ってました。
 いわゆる、「ワイルドフラワー」という花たちです。
 早い話、花の咲く雑草。
 最初は、ポットに撒いて、育ったら花壇に移そうかと思ってました。
 でも、そんな過保護なことでは、ワイルドフラワーの名が廃ります。
 かといって、土にばらまいただけでは芽が出ないことは、何度かやってわかってます。

用土 Mikiko URL

2021/06/26 (Sat) 11:32:09

 ということで、種まき用土を花壇に敷き、その上に種を撒くことにしました。
 全面に敷くには用土が少ないと思ったので、手の平に握った用土を、点々と置いていきました。
 そこに、種を少しずつ蒔きました。
 分量を間違って、種のない用土の山が出来てしまいましたが。
 種が、思いのほか少なかったんです。
 次に、残して置いた用土を上からかけました。
 仕上げに、たっぷり水をやって出来上がり。

芽が出ました! Mikiko URL

2021/06/26 (Sat) 11:33:06

 蒔いたのは、21日の月曜日。
 この日は有給休暇を取ってました。
 今日で5日目ですが、もう芽が出てました。
 蒔き方がヘタで、完全に「密」ですね。
 うまく育ってくれるでしょうか。
 ま、ワイルドフラワーですからね。
 ワイルドに育ってくれるはずです。

こちら好天続き Mikiko URL

2021/07/03 (Sat) 11:34:22

 水やりをサボると、すぐに萎びますが……。
 水をやると、すぐに復活するのが、さすがワイルドフラワーです。
 そろそろ、液肥をやった方がいいでしょうか。
 でも、雑草に肥料ってのもね。

モミジアオイです Mikiko URL

2021/07/03 (Sat) 11:35:09

 去年より、枝数が多いです。
 でも、葉の色がイマイチ。
 近所の畑に生えてるのは、凶悪なまでに青々としてます。
 やっぱ、日当たりでしょうね。

梅雨真っ盛り Mikiko URL

2021/07/10 (Sat) 11:35:26

 傘を差して撮りました。
 水やりをする手間がなく、助かってます。

雨に喜ぶモミジアオイ Mikiko URL

2021/07/10 (Sat) 11:36:30

 モミジアオイを植えておくと……。
 庭やベランダで、水やりをすべきタイミングがわかって便利です。
 土が乾き始めると、まっさきに葉がしなだれるからです。
 葉が大きいので、遠目からもよくわかります。

成育不足! Mikiko URL

2021/07/17 (Sat) 11:20:58

 梅雨が明けてしまったのに、この幼さ。
 これでは、凶悪な日本の夏は乗り切れません。
 毎日、水やりしなければならないでしょう。
 夕立でも降ってくれるとありがたいのですが。

モミジアオイ、復活! Mikiko URL

2021/07/17 (Sat) 11:21:52

 昨日の夕方は、葉が萎れてたんです。
 今朝見たら、ご覧のとおりシャッキリ。
 地植えだと、水が下から上がってくるんでしょうね(毛細管現象?)。

相変わらず、伸びません Mikiko URL

2021/07/24 (Sat) 11:14:54

 栄養不足かと思い、きのう、液肥をやりました。
 すると……。
 何か白いものが。

アップです Mikiko URL

2021/07/24 (Sat) 11:15:34

 これは、明らかに花でしょう。
 しかし、こんな状態で咲くって……。
 早熟過ぎませんか?

種袋です Mikiko URL

2021/07/24 (Sat) 11:16:13

 どうも、下の左から2番目の花に似てます。
 袋には、草丈20~40㎝とありますが……。
 今の草丈、3㎝くらいですよ。

モミジアオイ、まだ蕾は見えず Mikiko URL

2021/07/24 (Sat) 11:17:03

 毎日水やりしてるので、元気ではありますが……。
 蕾がまだ見えません。
 近所の畑のモミジアオイは、もう鈴なりに蕾がついてるんですけどね。
 やっぱり、地力(ちりょく)の差でしょうか。
 管理者の地力(じりき)の差もあるのかも?

伸びません Mikiko URL

2021/07/31 (Sat) 11:56:34

 濡れてるのは、水やりしたからです。
 伸びない理由は、なんとなくわかります。
 用土が薄いんです。
 2~3㎝しか敷けませんでした。
 その下は、ウッドチップです。
 その下は、モミジの落ち葉。
 土まで、根が伸ばせないんでしょうね。

モミジアオイ Mikiko URL

2021/07/31 (Sat) 11:57:08

 大きさは、あんまり変わりません。

蕾です Mikiko URL

2021/07/31 (Sat) 11:57:48

 でも、蕾が現れました。
 髭みたいのが蕾だと思います。

相変わらずです Mikiko URL

2021/08/08 (Sun) 11:54:22

 伸びない理由は、用土が薄いことと……。
 やはり、蒔き時が遅すぎたからだと思います。

紫の花が咲きました Mikiko URL

2021/08/08 (Sun) 11:54:59

 こんな大きさで花が咲くのは、やはり蒔き時の間違いですね。

モミジアオイ Mikiko URL

2021/08/08 (Sun) 11:55:32

 今年はもう伸びないようです。

蕾が膨らみました Mikiko URL

2021/08/08 (Sun) 11:56:05

 今週、咲くかも知れません。

少し伸びました Mikiko URL

2021/08/14 (Sat) 11:36:52

 涼しくなったからでしょうか。
 化成肥料を撒いたのが効いたのかも?

モミジアオイ Mikiko URL

2021/08/14 (Sat) 11:37:27

 こちらにも肥料を撒きましたが、変化はなし。

まだ咲きませんでした Mikiko URL

2021/08/14 (Sat) 11:38:03

 今週こそ、咲くでしょう。

徒長しました Mikiko URL

2021/08/21 (Sat) 11:43:59

 化成肥料と雨で、ひょろひょろになりました。
 花は極小のがひとつだけ。

モミジアオイ Mikiko URL

2021/08/21 (Sat) 11:44:35

 咲きました。
 左の蕾に見えるのは、咲き終わった花がらです。
 早めに摘まなければ。

大輪 Mikiko URL

2021/08/21 (Sat) 11:45:27

 花のアップです。
 まさに、ハイビスカスの一族ですね。

少しシャンとしました Mikiko URL

2021/08/28 (Sat) 11:07:32

 丈は伸びませんが、自立した感じがします。

花は小さい Mikiko URL

2021/08/28 (Sat) 11:08:17

 相変わらず、極小輪です。
 珍しくピントが合いました。

モミジアオイ Mikiko URL

2021/08/28 (Sat) 11:08:59

 花は1日で萎みますが、ほぼ毎日咲いてくれます。

ちょっとだけ花盛り Mikiko URL

2021/09/04 (Sat) 11:51:49

 雨上がり。
 蟻なら花見が出来そうです。

薄紫 Mikiko URL

2021/09/04 (Sat) 11:52:26

 きれいな色です。
 咲いてくれたことに感謝。

モミジアオイ Mikiko URL

2021/09/04 (Sat) 11:52:58

 今日は、萎れた花が1輪見えるだけ。
 でも、蕾はまだたくさんあります。
 去年とは大違い。

小さな花盛り Mikiko URL

2021/09/12 (Sun) 11:42:54

 離れて見ても、花が咲いてることがわかるようになりました。

モミジアオイ Mikiko URL

2021/09/12 (Sun) 11:43:33

 1日置きくらいには咲いてくれてるのですが……。
 どうも、タイミングが悪いですね。

台風一過 Mikiko URL

2021/09/19 (Sun) 09:27:49

 といっても、台風の影響はありませんでした。
 むしろ昨日は、シトシト雨が1日中降ってくれて、花壇にはありがたかったです。
 結局、満足に咲いてくれたのは、この白花だけです。
 何の花ですかね?

モミジアオイ Mikiko URL

2021/09/19 (Sun) 09:28:24

 今日は、2輪咲いてくれてました。
 お日様の方向と咲く向きは、関係ないみたいです。

ヤブラン Mikiko URL

2021/09/19 (Sun) 09:28:58

 わが家の土質に一番合ったのが、このヤブラン。
 毎年、猛然と葉が猛ります。
 花房も太いです。

花の名判明 Mikiko URL

2021/09/25 (Sat) 11:22:11

 どうやら、イベリスらしいです。

斜めからのショット Mikiko URL

2021/09/25 (Sat) 11:22:43

 まさしく、イベリスしかいません。

モミジアオイ Mikiko URL

2021/09/25 (Sat) 11:23:22

 今日の花は、むこうを向いちゃってました。
 小まめに花がらを摘むと、次々と咲いてくれます。

変わりありません Mikiko URL

2021/10/02 (Sat) 11:46:48

 次々咲くという感じではなく……。
 咲きっぱなしのような気がします。

雑草、新勢力 Mikiko URL

2021/10/02 (Sat) 11:47:22

 現在、この雑草が勢力拡大中です。
 軍手で作業してると、びっしりとくっつきます。
 取る気がなくなるほどなので、軍手ごと捨ててしまうしかありません。

モミジアオイ Mikiko URL

2021/10/02 (Sat) 11:47:56

 蕾がなくなりました。
 今年はこれで終わりでしょうか。

2週間ぶり Mikiko URL

2021/10/16 (Sat) 11:09:49

 先週は、撮影をサボってしまいました。
 しかし、2週前とまったく変わりなし。

雑草、花盛り Mikiko URL

2021/10/16 (Sat) 11:10:28

 こちらは大違い。
 やっかいな雑草とばかり思ってましたが……。
 思いがけず、可憐な花を咲かせてくれました。
 抜かないで良かった。

モミジアオイ Mikiko URL

2021/10/16 (Sat) 11:11:04

 花はまったく咲かなくなり……。
 下の葉が枯れ始めました。
 完全に、今年はこれで終わりのようです。

 というわけで!
 6月26日から続けて来ました「2021年種まき日記」。
 これにて終了とさせていただきます。
 また来春、お会いしましょう。
 ありがとうございました!

2021年花壇レポート開始です Mikiko URL

2021/03/23 (Tue) 06:34:33

 大いに出遅れました。
 写真だけは撮ってたんですが……。
 なかなか投稿まではこぎつけませんでした。

 でも、今年は芽出しも遅かったんです。
 昨年は、2月中には芽が出てたようです。
 でも、今年2月の花壇は、まだ雪の下でした。
 道路などの雪は消えてたんですけど……。
 花壇は雪捨て場にしてたため、なかなか雪がなくなりませんでした。
 なにしろ、一番高く雪を積みあげたときは、わたしの背丈を越してましたから。

 添付画像は、その雪がようやく解けたところで撮ったものです。
 一面の茶色は、昨秋に散ったモミジの葉です。
 まるで押し葉のようにぺっちゃんこでした。
 この地面が現れるまでは、ずっと冷たい雪解け水が土に染みこみ続けてたわけです。
 球根が腐ってしまったんじゃないかと心配しました。

芽が出ました Mikiko URL

2021/03/23 (Tue) 06:36:32

 添付画像は、3月13日に撮ったもの。
 球根、生きてました。
 見事に芽が出ました。
 左端に見えるのがチューリップ。
 右端がヒヤシンスです。

葉が開きました Mikiko URL

2021/03/23 (Tue) 06:37:19

 添付画像は、3月20日に撮ったもの。
 陽が射して、まさに春の花壇です。
 葉が開きました。
 芽出しが遅かった分、成長が早いようです。
 出遅れを取り戻したいんですかね。
 けなげです。
 見習わなくては。

蕾発見 Mikiko's Room URL

2021/03/27 (Sat) 11:32:31

 左のヒヤシンスには、蕾が見えてました。
 右のチューリップは、まだ葉ばかりです。

クロッカス Mikiko's Room URL

2021/03/27 (Sat) 11:33:15

 古くからの住人です。
 植えっぱなしですが、毎年必ず咲いてくれます。

黄水仙 Mikiko's Room URL

2021/03/27 (Sat) 11:33:53

 こちらも昔からの住人。
 黄色が春らしいです。

ヒヤシンス、咲きました Mikiko URL

2021/04/03 (Sat) 11:18:44

 1週間前は、蕾が見えたくらいだったのに……。
 あっという間に咲いてしまいました。
 あまりに大急ぎで咲いたので、線香花火のようです。

黄水仙 Mikiko URL

2021/04/03 (Sat) 11:19:27

 こちらも満開。
 後ろに石を背負ってるので、暖かいのかも知れません。

選手交代 Mikiko URL

2021/04/11 (Sun) 12:31:48

 ヒヤシンスはもう、終わりかけです。
 代わりに、チューリップの蕾がようやく膨らんで来ました。

チューリップ Mikiko's Room URL

2021/04/18 (Sun) 16:59:57

 チューリップでは、なぜか白い花だけが生き残りました。
 今年は、ピンクの水仙が出ないようです。

謎の住人 - Mikiko

2021/04/24 (Sat) 12:30:07

 手前の涼しげな花は、ハナニラ。
 植えた覚えはありません。
 毎年、ちゃっかり咲いてます。

謎の住人その2 Mikiko URL

2021/04/24 (Sat) 12:31:45

 こちらは、スノーフレーク。
 「スノー」と付いてますが、暖かくなった今ごろ咲きます。
 似た花で、雪の残るころ咲くのは、スノードロップ。

今日は曇り空 Mikiko URL

2021/05/01 (Sat) 11:46:01

 ゴールデンウィークは、お天気に恵まれないようです。
 春の曇り空は物憂いです。

白い住人たち Mikiko URL

2021/05/01 (Sat) 11:47:03

 白いチューリップは、案外、花持ちがいいですね。
 植えっぱなしなのに、それなりに咲いてくれました。

芽が出ました Mikiko URL

2021/05/08 (Sat) 11:58:23

 これは、昨年3000回の記念植樹で植えたモミジアオイ。
 日当たりの悪い花壇の隅っこだったので、2輪くらいしか咲きませんでした。
 なんだか、今年の芽も貧弱です。
 咲いてくれるでしょうか。

チューリップ、終わりました Mikiko URL

2021/05/15 (Sat) 11:43:07

 種が出来てたので、この後、切り落としました。
 ご苦労さまでした。

モミジアオイ Mikiko URL

2021/05/15 (Sat) 11:44:13

 日当たりが悪いので伸びませんね。
 雑草に負けそうです。
 草取りをせねば。

だいぶ枯れてきました Mikiko URL

2021/05/22 (Sat) 11:39:34

 でも、まだ緑の部分が残ってるのでそのままにしておきます。
 切り取りは、緑の部分がなくなって光合成が出来なくなるまで待ちます。

モミジアオイ Mikiko URL

2021/05/22 (Sat) 11:40:18

 食べたいような瑞々しい色合いです。
 もう少し伸びれば、日が当たるのですが。

チューリップは枯れました Mikiko URL

2021/05/29 (Sat) 11:24:04

 奥のチューリップには、もう緑の部分がありません。
 こうなると光合成は出来ません。
 本来なら、球根を掘りあげるのでしょうが……。
 わたしは植えっぱなしです。
 地上部だけ切り取りたいと思います。
 手前のヒヤシンス(?)はまだ緑なのでそのままにしておきます。

モミジアオイ Mikiko URL

2021/05/29 (Sat) 11:24:52

 だいぶしっかりしてきましたが、日当たりが悪いので伸びが遅いです。
 後ろの低いブロック塀を越えれば、日が当たるのですが。

早春レポート終了 Mikiko URL

2021/06/05 (Sat) 11:01:04

 球根類は枯れたので、地上部を切り取りました。
 花壇は再び、何もない状態に戻りました。
 昨年のフレンチマリーゴールドのこぼれ種が芽を出すかと期待してたんですが……。
 ダメみたいです。
 これで花壇が終了ではあっけないので、花の種を撒こうと思ってます。
 水やりが面倒なので、梅雨に入ってからにしたいです。
 北陸は、もう1週間くらい、晴れが続きそう。
 どうなりますか。
 種まきレポート、乞うご期待。

モミジアオイ Mikiko URL

2021/06/05 (Sat) 11:01:58

 少しずつですが、着実に成長はしてます。
 今後の成長具合は、種まきレポートの中でお伝えしていきます。

2020年種まき日記 Mikiko URL

2020/05/05 (Tue) 13:46:28

 さて、予告どおり、2020年の新シリーズを開始します。
 その名も、「2020年種まき日記」。
 なんの捻りもなく、「種まき」の日記です。

 これまでにも、種まきは何度もやってます。
 しかし、すべて失敗でした。
 なぜなら、手を抜いたから。
 すなわち、種袋の種を、花壇にパラパラとまいただけでした。
 発芽率、0%。
 ものの見事に、発芽しませんでした。

 そこで今年は、ちゃんと苗に育ててから花壇に移植することにしました。
 最初からそうやっていれば良かっただけです。
 何ごとも、手抜きは良くありません。
 ともかく……。
 「2020年種まき日記」、出発進行!

まずは、トレー Mikiko URL

2020/05/05 (Tue) 13:49:57

 いきなり、ピンボケ気味ですが。
 A4サイズのトレーを用意します。
 2個、買いました。
 100均のセリアです。

続いて、ポット Mikiko URL

2020/05/05 (Tue) 13:50:36

 種をまき、苗に育てるポットです。
 この製品の特徴は、花壇に移植するとき、ポットを外さなくていいことです。
 そのまま植えられます。
 わたしはポットを外すとき、必ず根鉢を崩してしまうので……。
 ちょっとお高かったですが、これにしました。
 ホームセンターで売ってました。
 値段は忘却。

ジフィーストリップ! Mikiko URL

2020/05/05 (Tue) 13:51:19

 製品名を、今、知りました。
 「ジフィーストリップ」でした。
 なんで、ストリップなんですかね?

続いて、用土 Mikiko URL

2020/05/05 (Tue) 13:51:57

 種まき用土です。
 バーミキュライトにしました。
 特に珍しいものではありません。
 普通にホームセンターに売ってます。
 これも、値段は忘却。
 200円台だったと思いますが。

バーミキュライトとは? Mikiko URL

2020/05/05 (Tue) 13:53:01

 石を焼いたものですから、肥料分をまったく含みません。
 苗を育てる場合、そういう用土の方が根腐れの心配がなくていいです。

ベッドが完成 Mikiko URL

2020/05/05 (Tue) 13:53:38

 ポットをトレイに入れ、バーミキュライトで満たします。
 トレイに水を張り、バーミキュライトに吸わせます。

 しかし、A4のトレイと、ポット……。
 怖いほど、サイズがぴったりでした。
 測って買ったわけではありません。
 しかし、ひとつ間違えたら……。
 ポットが入らなかったかも知れませんね。
 ま、結果オーライです。

 なお、バーミキュライトは軽いので、粉が舞います。
 マスクをして作業をした方がいいでしょう。
 わたしは、終わってからこれに気づきました。
 鼻をかんだら、鼻水が茶色でした。

種をまきます Mikiko URL

2020/05/05 (Tue) 13:54:20

 細長い種です。
 ほんとうは、ひとつの区画に2,3粒まき……。
 成長を見ながら、間引いていくものです。
 でもわたしは、間引くということが苦手で……。
 あと、種の数もそう多くなかったので、1区画に1粒ずつまきました。
 結果、2粒余ったので、2粒の区画が2つになります。
 区画は48ありますから、種はちょうど50粒あったことになります。
 数えて入れるんですかね?

植え付け完了 Mikiko URL

2020/05/05 (Tue) 13:54:56

 種の上にバーミキュライトをかけ、霧吹きで湿らせたら、植え付け完了です。
 なお、何の種をまいたかは、花が咲いてからご披露したいと思います。
 この作業を行ったのは、かつての「みどりの日」、4月29日でした。

発芽しました! Mikiko URL

2020/05/05 (Tue) 13:55:34

 5月2日。
 植え付けから、たったの3日です。
 感動しました。

にょきっ! Mikiko URL

2020/05/05 (Tue) 13:56:07

 じっと見てたら、動くのがわかったかも知れません。
 生命力を感じます。

5月5日の様子 Mikiko URL

2020/05/05 (Tue) 13:56:50

 本日、5月5日の様子です。
 種まきから6日目。
 葉が開いてます。

 結局、48区画のうち、34区画で芽が出ました。
 2粒まいたところは、2粒とも発芽しました。
 なので、50粒まいて、36粒発芽したことになります。
 発芽率は、72%。
 ギリギリ、合格点かな?

 昼間は日に当て、夜は取りこんでます。
 日に当てないと、徒長と言って、ひょろひょろになるそうなんです。
 そう云えば、ヒマワリで失敗しましたね。
 今回は、しっかりした苗を育てたいと思います。
 続報を待て!

5月10日の様子 Mikiko URL

2020/05/10 (Sun) 11:02:18

 種まきから11日目。
 葉は大きくなりましたが、まだ双葉だけですね。
 ちょっと、徒長気味のもあります。
 明日からはお天気が良さそうなので……。
 しっかりお日様にあててやりたいと思います。
 今週中には、本葉が見れるかな?

5月16日の様子 Mikiko URL

2020/05/16 (Sat) 12:09:49

 種まきから17日目。
 ごく少数ですが、本葉を確認!
 でも、今後1週間はお天気が悪そうです。
 徒長せず、しっかり育ってほしいです。

5月24日の様子 Mikiko URL

2020/05/24 (Sun) 09:33:04

 種まきから、25日目。
 本葉が出てから、ほとんど成長してません。
 先週はお天気が悪かったうえ、気温も低かったせいでしょう。
 低温のおかげで徒長しなくて良かったと思うことにします。

 斜めの細長い影は、ベランダの柵です。

5月31日の様子 Mikiko URL

2020/05/31 (Sun) 09:59:29

 種まきから、32日目。
 異変です。
 成長しないうえ、葉の色が赤紫になってきました。
 日光には毎日あててます。
 水やりも毎日してます。
 あと、原因として考えられるのは……。
 栄養不足くらいしか思いつきません。
 培土が、まったく肥料分を含まないバーミキュライトですからね。
 なので、きのうからは……。
 水やりのジョーロに、ハイポネックスの液肥を混ぜてみました。
 これで復活してくれるといいのですが。

6月6日の様子 Mikiko URL

2020/06/06 (Sat) 11:38:57

 種まきから、38日目。
 大当たり~!
 液肥の効果覿面でした。
 緑色の本葉が、にょきにょきと出て来ました。
 やっぱり、肥料分の不足が原因だったんです。
 バーミキュライトで種まきした場合……。
 本葉が見えた段階で、液肥をやるべきなんですね。
 さすが、ハイポネックス。
 これほど劇的な効能を目の当たりにすると、畏怖の念さえ抱いてしまいます。
 やっぱ、アメリカ製はすごいぜ。
 しかし、これだけ育ちが早くなると……。
 花壇への定植も、そろそろ考えなくてはなりません。
 乾かしたくないので、梅雨入りしてからにしたいのですが。

6月13日の様子 Mikiko URL

2020/06/14 (Sun) 07:30:57

 種まきから、45日目。
 昨日撮った写真です。
 だいぶ混雑してきました。
 もう、庭に下ろす時期です。
 実は、きのうの午後、やろうとしたのですが……。
 お昼のビールが残ってて、気力が湧かず、断念。
 今日の午前中なら、体調万全なのですが……。
 今度は、お天気がダメです。
 お昼から、かなり強い雨になりそうなんです。
 根付かないうちに、ぺちゃんこに潰されてしまうでしょう。
 ということで、定植は1週間延期。
 ちょっと、肥料を控えて、成長を抑制しますかね。

6月20日の様子 Mikiko URL

2020/06/21 (Sun) 09:50:10

 種まきから、52日目。
 昨日撮った写真です。
 満員電車並みになってしまいました。
 三密の極地。
 雨で、定植を1週間延期したせいです。
 すまん。

6月21日の様子 Mikiko URL

2020/06/21 (Sun) 09:51:01

 種まきから、53日目。
 ようやく、花壇に定植しました。
 作業は、きのう行いました。
 思ったより時間がかかってしまいました。
 1時間半くらい。

 定植直後は、力なく倒れてしまってたので……。
 写真は撮りませんでした。
 これは、さきほど撮った写真。
 元気に立ちあがってくれました。

 ポットの外まで根が出てたので、ほんとにギリギリのタイミングでした。
 これ以上遅らせると、根同士が絡んでしまい……。
 引き離すとき、根を傷めてしまったでしょう。

 トレイの中より遙かにマシですが……。
 それでも、かなりの密度です。
 順調に育ったら、鬱蒼とした森のようになってしまうでしょう。

6月27日の様子 Mikiko URL

2020/06/27 (Sat) 10:53:39

 種まきから、59日目。
 元気です。
 花壇に定植してから、毎朝水やりしてました。
 木曜の夜半から、ようやく雨が降ったので……。
 金・土と、水やりはお休み中。

異変 Mikiko URL

2020/06/27 (Sat) 10:54:29

 しかし!
 よく見ると、葉っぱを食べられてる子がいました。
 おのれ。
 さっそく、オルトラン粒剤を散布。
 白い小さな粒が、薬剤です。
 効いてくれますように。

7月4日の様子 Mikiko URL

2020/07/04 (Sat) 11:41:00

 種まきから、66日目。
 なんと、花が咲きました。
 でもこれは、求めてた花ではありません。
 極小輪ですし、色合いも違います。
 狂い咲きの一種でしょう。
 ぽかぽかのベランダで、液肥をやり過ぎたせいかも。
 花壇に下ろしてから、肥料はやってません。
 お天気も悪くなり、日が当たらなくなりました。
 で、危機を感じて、生育しないうちに花を咲かせたのかも。
 落ち着いて生育してほしいものです。

ベランダのお客さん Mikiko URL

2020/07/04 (Sat) 11:41:46

 大ピンボケ画像ですみません。
 ベランダのグレープフルーツの木に、お客さんがありました。
 アゲハチョウの幼虫です。
 もちろん、親の蝶が卵を産み付けたわけです。
 グレープフルーツでも、ちゃんとミカンの仲間とわかるんですね。
 現在、この幼虫くん、居場所がわからなくなりました。
 葉を食べ尽くすようなら、庭のユズの木に移そうと思ってるのですが。

7月4日の様子 Mikiko URL

2020/07/11 (Sat) 11:20:39

 種まきから、73日目。
 連日の雨続きで、水やりの心配がないのはいいのですが……。
 まったく陽が射さないので、生育もやや停滞中。
 とにかく、「梅雨の晴れ間」というのがないんですよ。
 オルトラン粒剤のおかげか、虫害は収まりました。

7月19日の様子 Mikiko URL

2020/07/19 (Sun) 11:44:30

 種まきから、81日目。
 大ぶりな蕾があがってきました。
 今度こそ、本物の花っぽいです。
 日照不足が心配ですが……。
 なんとか、元気な花を咲かしてほしいです。

7月25日の様子 Mikiko URL

2020/07/26 (Sun) 08:56:05

 種まきから、87日目。
 花は咲きますが、すべてウソの花です。
 種袋に描かれた花とは違います。
 やっぱり、日照不足ですかね。
 新潟の梅雨が明けるのは、8月になってからのようです。

8月1日の様子 Mikiko URL

2020/08/01 (Sat) 10:41:05

 種まきから、94日目。

 午前中、土砂降りの雨がありました。
 この梅雨、最強の降り方でした。
 この写真は、その雨の合間に撮りました。
 この後、また降ったんです。
 通勤時間帯だったので、土曜日でほんとに良かったです。

 咲いてるのは、相変わらずウソの花です。
 明日からは、日差しが出そうです。
 お日様の光を吸収して、ホンモノの花を咲かせてほしいです。

8月9日の様子 Mikiko URL

2020/08/09 (Sun) 11:45:29

 種まきから、102日目。

 金曜日以来、また雨続きです。
 48時間雨量は、50ミリを越えてます。
 梅雨どきのような降り方。
 気温も低く、おとといと昨日は夏日にも届きませんでした。
 今日はようやく、27度くらいにはなってるみたいですが。

 金曜日は、立秋でした。
 花はもう、秋が来たと思ってるかも知れません。
 ホンモノの花は、まだ1輪も咲きません。

8月15日の様子 Mikiko URL

2020/08/15 (Sat) 12:04:52

 種まきから、108日目。

 定期的に雨が降ってくれるので……。
 まだ、一度も水やりをしてません。

 花は、ちらほら咲き続けてます。

ちょっとだけ色が Mikiko URL

2020/08/15 (Sat) 12:05:53

 相変わらず、黄花ばかりですが……。
 この花は、ちょっとだけ違いますね。
 中心部に、茶色が見えてます。
 ホンモノの花は、この茶色が花びらの先まで伸びるんです。
 さてさて。
 これから、咲いてくれますかね。

8月22日の様子 Mikiko URL

2020/08/22 (Sat) 11:48:50

 種まきから、115日目。

 相変わらずです。
 葉が濡れて見えるのは、水やりをしたからです。
 6月20日に花壇に植えて以来、1度も水やりをしてませんでした。
 定期的に雨が降ってたからです。

モミジアオイ、咲きました Mikiko URL

2020/08/22 (Sat) 11:50:03

 3000回記念として、3株植樹したモミジアオイが咲きました。
 これは、ベランダの鉢植えです。
 もう2株は庭に植えたのですが、それは咲きません。
 日当たりが悪いせいだと思います。
 ベランダの鉢は、根が詰まったから咲いたのかも知れません。

8月29日の様子 Mikiko URL

2020/08/29 (Sat) 10:24:40

 種まきから、122日目。

 少しだけ、それらしい花が咲きました。
 茶色が、花びらの先まで伸びてます。
 でもほんとは、もっとはっきりした縞模様になるはずなんです。
 鬼太郎のちゃんちゃんこみたいに。

9月5日の様子 Mikiko URL

2020/09/05 (Sat) 11:02:23

 種まきから、129日目。

 だいぶ草姿が乱れてきました。
 もう、終わりですかね。
 ここのところ、ときおり雨が降るので、水やりしなくて済んでます。

ときおり斑入り Mikiko URL

2020/09/05 (Sat) 11:03:29

 全体のうち、2,3輪に斑が入ります。
 でも、完全じゃありません。
 やはり、日当たりが問題なのかも。

9月12日の様子 Mikiko URL

2020/09/12 (Sat) 11:31:06

 種まきから、136日目。

 ちょっとシンメトリーな花が咲きました。
 でも、種袋に描かれた柄とは、ぜんぜん違います。
 茶色も薄いですし。

 今日は、100均で買った即効性の化成肥料を撒いてみました。
 遅きに失した感はありますが……。
 どうなりますか。

9月19日の様子 Mikiko URL

2020/09/19 (Sat) 10:46:01

 種まきから、143日目。

 即効性の化成肥料を撒いて、1週間。
 葉ばかりが、もうもうと繁ってしまいました。
 考えれば、当然の結果です。

花は…… Mikiko URL

2020/09/19 (Sat) 10:47:07

 相変わらず、こんな感じです。
 種袋の写真とは、かなり違います。
 茶色が、少し濃くなった感じはありますが。

9月26日の様子 Mikiko URL

2020/09/26 (Sat) 11:47:13

 種まきから、150日目。

 化成肥料が効きすぎ、野菜みたいになってしまいました。

花は…… Mikiko URL

2020/09/26 (Sat) 11:48:22

 葉の下に埋もれてます。
 蕾もありません。

モミジアオイ Mikiko URL

2020/09/26 (Sat) 11:52:36

 隣のモミジアオイ。
 花が萎れてます。
 一日花なので、タイミングが合いません。

10月3日の様子 Mikiko URL

2020/10/03 (Sat) 10:46:47

 種まきから、157日目。

♪歩のない将棋は負け将棋~

 斑のない花はなんでしょう?

期待のホープ Mikiko URL

2020/10/03 (Sat) 10:48:03

 ようやく、化成肥料が蕾に回って来ました。
 斑のある花、咲かせてほしいです。

10月10日の様子 Mikiko URL

2020/10/10 (Sat) 11:50:06

 種まきから、164日目。

 花がたくさん咲いてきました。
 でも、ほとんど斑がありません。

つぼみもたくさん Mikiko URL

2020/10/10 (Sat) 11:52:54

 つぼみは、まだたくさんあります。
 期待しましょう。

10月17日の様子 Mikiko URL

2020/10/17 (Sat) 11:38:06

 種まきから、171日目。

 見事な花盛りとなりました。

ついに咲いた! Mikiko URL

2020/10/17 (Sat) 11:39:17

 そしてついに、種袋の写真と同じ花が咲きました。
 茶色の斑が、綺麗に入ってます。

 花の名前は、来週、お知らせすることにします。

10月24日の様子 Mikiko URL

2020/10/24 (Sat) 10:27:30

 種まきから、178日目。

 斑の綺麗に入った花が、次々と咲くようになりました。
 これまで、花の斑がなかなか入らなかったのは……。
 やっぱり、栄養不足だったんでしょうね。
 わが家の花壇は、砂地ですから。
 遅ればせながら撒いた、100均の化成肥料が効いてくれたようです。
 ぎりぎり間に合って良かったです。

花の名前 Mikiko URL

2020/10/24 (Sat) 10:28:29

 画像は、種袋を写したものです。
 花の種類は、「フレンチマリーゴールド」。
 品種名は、「ハーレクイン」。
 「ハーレクイン」には、「道化師」という意味があります。
 花の斑を、道化師の衣装の襞襟に見立てたものでしょう。
 白鳥が来るころになって、ようやく種袋と同じ花を咲かせてくれました。
 原稿が遅かったハーレクインさんらしいです。

10月31日の様子 Mikiko URL

2020/10/31 (Sat) 12:25:45

 種まきから、185日目。

 雨上がりです。
 思いのほか、可愛い花です。
 ちょっとハロウィンっぽい色合いですね。

 園芸品種を種袋どおりに咲かせるには……。
 肥料が大事ということがよくわかりました。

11月14日の様子 Mikiko URL

2020/11/15 (Sun) 11:37:08

 種まきから、199日目。

 先週の土曜日は早く家を出て、そのまま泊まったので……。
 2週間ぶりの投稿となりました。
 初雪も降った寒い中、まだまだ元気に咲いてます。

でも…… Mikiko URL

2020/11/15 (Sun) 11:37:58

 もう、茎はだいぶ紫色になってますね。
 葉っぱは、頭上のモミジが散ったもの。

 一年草なので、枯れれば地下茎も残りません。
 来年は、こぼれ種が発芽するのを楽しみにしたいと思います。

12月29日の様子 - Mikiko

2020/12/31 (Thu) 11:15:16

 無残な有様に。
 半年間楽しませてくれて、ほんとにありがとう。

刈り取りました - Mikiko URL

2020/12/31 (Thu) 11:16:47

 すべて刈り取りました。
 来春、こぼれ種が出てくれることを楽しみにします。

 これにて、「2020年種まき日記」、終了いたします。

2020年花壇レポート開始です Mikiko URL

2020/03/07 (Sat) 11:15:57

 今年は、完全に出遅れました。
 2月に芽が出てるのは気づいてたのですが……。
 気分が、ぜんぜん春じゃなかったので、スルーしてました。
 雪が降らない分、連日雨で、気が滅入ってたんです。
 でも、3月の声を聞き、ようやく晴れの日が増えてきました。
 ということで、さっき、スーパーに行く前に撮影しました。
 両端が、ヒヤシンス。
 真ん中が、チューリップです。

もう1枚 Mikiko URL

2020/03/07 (Sat) 11:16:38

 こちらは、両端がチューリップ。
 真ん中が、ヒヤシンス。
 土の表面が黒っぽいのは、秋に敷いた腐葉土です。

蕾が見えて来ました Mikiko URL

2020/03/16 (Mon) 12:10:18

 これは、日曜日に撮ったもの。
 まだ、急がないでほしいです。
 実際、今日は雪が降りました。

チューリップはまだです Mikiko URL

2020/03/16 (Mon) 12:10:47

 なんだか縮こまってます。

クロッカス Mikiko URL

2020/03/16 (Mon) 12:11:16

 何年も前からの住人です。
 曇ってたので、花が閉じてます。

キスイセン Mikiko URL

2020/03/16 (Mon) 12:11:45

 こちらも、古くからの住人。
 やっぱり、春は黄色ですよね。

ヒヤシンス Mikiko URL

2020/03/22 (Sun) 10:34:37

 蕾がはっきりしてきました。

こちらもヒヤシンス Mikiko URL

2020/03/22 (Sun) 10:35:40

 蕾の色から、花色が想像できます。

スイセン Mikiko URL

2020/03/22 (Sun) 10:36:23

 蕾が、まるで灯っているようです。

ヒヤシンス、咲きました Mikiko URL

2020/03/28 (Sat) 14:25:39

 しかし……。
 ……貧相。
 植えっぱなしの3年目ですからね。

これもヒヤシンス Mikiko URL

2020/03/28 (Sat) 14:26:44

 なんだか、線香花火みたいです。
 誰も、ヒヤシンスだとは思わないでしょう。

遅咲きの水仙 Mikiko URL

2020/03/28 (Sat) 14:27:31

 蕾が膨らんで来ました。
 残念ながら、蕾にピントが合ってませんでした。

少しヒヤシンス Mikiko URL

2020/04/04 (Sat) 09:35:27

 少しだけ、ヒヤシンスらしくなりました。

心なしかヒヤシンス Mikiko URL

2020/04/04 (Sat) 09:36:12

 こちらも、ちょっとマシに?
 見慣れたせいかな。

水仙 Mikiko URL

2020/04/04 (Sat) 09:37:18

 今回は、ピントばっちりでした。

3000回記念 Mikiko URL

2020/04/04 (Sat) 09:38:07

 こちらは、記念植樹したモミジアオイ。
 まだ、届いたときのまんまです。

チューリップの出番 Mikiko URL

2020/04/12 (Sun) 09:59:59

 ヒヤシンスは終わりかけ。
 ようやく、チューリップの蕾がしっかりしてきました。

水仙も交代 Mikiko URL

2020/04/12 (Sun) 10:00:41

 右の2つの蕾は、確か品種が違うと思います。
 白い小さな花は、スノーフレークです。

謎の花 Mikiko URL

2020/04/12 (Sun) 10:01:21

 これは、植えた覚えがないんですよね。
 ネットを調べたら、ハナニラのようです。
 球根だから、鳥が運んできたはずはないのですが。
 植えたこと、忘れてるだけですかね?
 ほんとに忘れてるとしたら、そっちの方が心配です。

スイセンとチューリップ Mikiko URL

2020/04/19 (Sun) 12:42:01

 後から咲いたスイセンは、白でした。
 ついでに、チューリップも白。
 チューリップは、ほかの色のもあったと思うのですが……。
 白しか生き残りませんでした。
 それとも、色が抜けたんですかね?

赤いチューリップ Mikiko URL

2020/04/25 (Sat) 11:43:19

 赤いチューリップが残ってました。
 ひょろっとしてますけど。
 もうすぐ咲きそうです。

春のひととき Mikiko URL

2020/04/25 (Sat) 11:44:12

 穏やかな春の朝です。
 今日は、20度近くまであがる予報。
 コロナさえなければ、最高の行楽日和なんですけどね。

咲いた Mikiko URL

2020/05/04 (Mon) 09:04:59

 この春、最後の花です。
 ユリ咲きの赤いチューリップ。
 まさに、最後に女王さまが登場という感じでした。

お終い Mikiko URL

2020/05/04 (Mon) 09:06:51

 今春の花壇レポート、これにて終了といたします。
 しかし!
 今年は、これだけじゃありませんぞ。
 すぐに、新シリーズを開始します。
 乞うご期待!

2019年、花壇レポート開始! Mikiko URL

2019/03/03 (Sun) 10:29:41

 きのう、初めて花壇を確認したところ……。
 芽が出てました!
 これは、おととしの秋に植えたヒヤシンスだと思います。

これもヒヤシンス Mikiko URL

2019/03/03 (Sun) 10:30:26

 先端がまだ開いてません。

これはチューリップ Mikiko URL

2019/03/03 (Sun) 10:31:03

 これは、ヒヤシンスと同じく、一昨年の秋に植えたチューリップ。
 貧弱な予感です。
 チューリップはやはり、花後に掘りあげないとダメなんですかね。
 昨年の秋に植えたスイセンは、まだ芽が出ないようです。
 スイセンが一番、早春のイメージなんですけどね。

ヒヤシンスです Mikiko URL

2019/03/09 (Sat) 12:36:40

 花芽もはっきりと確認できます。

こちらは、ちょっとねぼすけ Mikiko URL

2019/03/09 (Sat) 12:37:15

 これもヒヤシンス。
 ようやく、目が覚めたようです。

チューリップ Mikiko URL

2019/03/09 (Sat) 12:37:46

 貧弱なまま、変わりばえしません。

スイセン? Mikiko URL

2019/03/09 (Sat) 12:38:17

 ピンボケになってしまいましたが……。
 これが、昨秋植えたスイセンかも知れません。
 普通のスイセンは、もう花を咲かせてますので……。
 ずいぶんと遅咲きの品種でしたね。

3点セット Mikiko URL

2019/03/17 (Sun) 11:54:16

 明け方に撮ったので、画像が青っぽいです。

 右端のパイナッポーみたいなのが、ヒヤシンス。
 左上の卒塔婆みたいなのは、スイセンだと思います。
 真ん中は何ですかね?
 チューリップとは、葉の感じが違います。
 ヒヤシンスっぽいですが……。
 こんなに近くに植えた覚えはありません。
 土中で這ってきたんですかね?

今週の3点セット Mikiko URL

2019/03/23 (Sat) 12:00:24

 右から……。
 ヒヤシンス、チューリップ、スイセン、チューリップだと思います。
 でも、こんなに密に植えた覚えはないんですよね。
 やっぱり、球根が土中で這ってるとしか思えません。
 あと、スイセンは、2球ずつ植えたんです。
 もう1球はどうしたんでしょう。

3月最後の3点セット Mikiko URL

2019/03/31 (Sun) 06:57:59

 なかなか温かくならず、成長も遅々としてます。
 スイセンは相変わらず、もう1球が出て来ません。

植えっぱなしのキスイセン Mikiko URL

2019/03/31 (Sun) 06:58:34

 こちらは、花壇の外。
 何年も植えっぱなしのキスイセンです。
 毎年、元気に花を咲かせます。
 けなげです。

ヒヤシンスが咲きました Mikiko URL

2019/04/07 (Sun) 09:59:04

 花の大きさは、1年目の半分くらいです。
 スイセンは、蕾があがってきました。
 チューリップは、葉っぱだけですね。

ほかのヒヤシンス Mikiko URL

2019/04/07 (Sun) 10:01:23

 ほかのヒヤシンスも満開です。
 ヒヤシンスは、蕾が見えてから咲くまでが、ほんとに早いです。
 奥の赤いのは、椿の花びらです。

3点セットその後 Mikiko URL

2019/04/14 (Sun) 10:02:00

 ヒヤシンスは、盛りを過ぎてきました。
 スイセンは、蕾が膨らんで来ました。
 今週、咲くでしょう。
 チューリップも、葉の間を覗きこむと、蕾が見えてきました。

一列のヒヤシンス Mikiko URL

2019/04/14 (Sun) 10:02:52

 咲いてから、少し花が大きくなったようです。
 植えっぱなしの2年目でこれだけ咲けば、上出来です。

今週の3点セット Mikiko URL

2019/04/21 (Sun) 08:08:44

 スイセンが咲きました。
 大輪です。
 もう1種類、ピンクも植えたのですが……。
 芽が出ませんでした。
 チューリップも、今週咲きそうです。

反対側の並び Mikiko URL

2019/04/21 (Sun) 08:09:25

 こちらのスイセンも満開。
 ヒヤシンスは、花が重くて頭を垂れてしまいました。
 雑草が猛り出しましたね。
 花が終わったら、今年第1回目の草刈りです。

雨上がり Mikiko URL

2019/04/28 (Sun) 10:18:02

 昨日の朝、撮りました。
 雨に濡れて綺麗でした。
 写真は、残念ながらピンボケでしたが。

スイセン2種 Mikiko URL

2019/04/28 (Sun) 10:19:00

 消えたと思ってた、もう1種のスイセンですが……。
 ちゃんと咲きました。
 でも、こんなに大きさが違うとは思いませんでした。
 色も、ピンクのはずが、ほぼ真っ白。
 花壇の栄養のせいですかね。

草取りしました! Mikiko URL

2019/05/05 (Sun) 10:12:46

 5月3日、懸案だった草取りを敢行。
 これは、4日の朝の写真です。
 いやー、気持ちがいい。
 草ボーボーのときは気づかなかったのですが……。
 左のチューリップ、なんで茎が曲がってるんですかね?

白ばっかり Mikiko URL

2019/05/05 (Sun) 10:13:28

 こちら側は、白花ばかりで、ちと寂しいです。
 スイセンはピンクのはずだったんですが。
 奥のスノーフレークは、わたしが植えたものではありません。
 毎春、もうもうと出て来ます。
 葉に毒があるので、ニラなどと間違えて食べないように要ちうい。

花の終わり Mikiko URL

2019/05/12 (Sun) 12:14:47

 花はすっかり終わりです。
 今はもう、チューリップの花びらもすべて落ちました。

こちらも終わり Mikiko URL

2019/05/12 (Sun) 12:15:44

 春を楽しませてくれて、ほんとにありがとう。
 2019年、花壇レポート、これにて終了します。

ヒマワリ日記、開始します Mikiko URL

2018/05/26 (Sat) 09:01:03

 ゴールデンウィークに、4粒撒いたヒマワリの種。
 1本だけ芽を出しました。
 この写真は、1週間前の5月19日に撮ったもの。
 双葉が開いたところです。
 周りの雑草がヒドいですね。
 刈ってやらなければなりません。

本葉が出ました Mikiko URL

2018/05/26 (Sat) 09:05:15

 芽を出さなかった3粒の後には、その後追い撒きをしたんですが……。
 やはり芽が出ません。
 気温が低いせいでしょうか。
 最初に出た1本だけが元気に成長してます。
 低温のせいか茎が曲がってたんですが、真っ直ぐになりました。
 1度刈ったのに、また雑草が繁茂してきました。
 刈らなければ。

しばらく投稿ができなかったわけ Mikiko URL

2018/06/16 (Sat) 10:22:59

 事件があったんです。
 母が頼んだ植木屋さんが、脚立を立てるのに花壇に入ったらしく……。
 ヒマワリくんは踏みにじられ、姿を消してしまったのです。
 ↑の写真のように、跡形もありませんでした。

ジフィーセブン、登場 Mikiko URL

2018/06/16 (Sat) 10:24:17

 いきなり花壇に種を蒔くのは危険だと考えました。
 買ったのが、ジフィーセブンという種まきキット。
 固めた培養土と、それを嵌めこむトレーのセットです。

水を入れます Mikiko URL

2018/06/16 (Sat) 10:25:01

 種は4粒蒔くので、培養土を4つ残し、トレーに水を注ぎます。

膨れます Mikiko URL

2018/06/16 (Sat) 10:25:56

 培養土は、ご覧のように膨れます。
 この中に種を蒔くのです。
 撒いたのは、6月2日でした。

芽が出ました Mikiko URL

2018/06/16 (Sat) 10:26:42

 でもその後、気温の低い日が続いたせいか……。
 いっこうに芽が出ません。
 で、先週、培養土の中に、もう1粒ずつ種を追い蒔きしたところ……。
 ようやく芽が出ました。

アップです Mikiko URL

2018/06/16 (Sat) 10:27:41

 白い根が、培養土の外まで伸びてますね。
 もう1週間くらい、ここで大きくして……。
 来週、花壇に植えようと思います。

徒長しました Mikiko URL

2018/06/23 (Sat) 17:15:24

 踏まれないくらいに大きくしてから植えようと、室内で育てたところ……。
 見事に、ヒョロヒョロに徒長してしまいました。

植えました Mikiko URL

2018/06/23 (Sat) 17:16:06

 自立できないので、割り箸の支柱で立たせました。
 情けないです。

野生児 Mikiko URL

2018/06/23 (Sat) 17:16:54

 こちら、花壇で種から育った苗。
 小柄ですが、しっかり立ってます。

虫に食われた! Mikiko URL

2018/06/30 (Sat) 10:15:36

 相変わらず、ヒョロヒョロですが……。
 なんと、葉っぱが虫に食われてました(矢印のところ)。
 葉っぱが白っぽいのは、カイガラムシ用の乳剤をかけたからです。
 犯人がカイガラムシのわけはありませんが、これしか無かったんです。
 土に落ちてる白い粒は、ダイシストン粒剤です。
 これで止まってくれればいいのですが。

野生児も食われた! Mikiko URL

2018/06/30 (Sat) 10:16:26

 こちら、花壇で種から育った苗。
 しっかり自立してますが……。
 こちらも虫害を被ってました。
 同様に薬剤処理。
 頑張れ!

虫害止まる Mikiko URL

2018/07/07 (Sat) 14:21:42

 殺虫剤が効いたようで、きれいな葉が出て来ました。
 でも、まだ自立できません。

野生児は元気 Mikiko URL

2018/07/07 (Sat) 14:22:30

 こちら、花壇で種から育った苗。
 大きさも一番になりました。
 やはり、根の張り方が違うからでしょう。
 わが家のホープですが……。
 よその庭のヒマワリと比べると情けなくなります。

怪しいヤツ Mikiko URL

2018/07/14 (Sat) 12:38:23

 こちら、ジフィーポットから育てた苗。
 少ししっかりしてきましたが、まだ割り箸を外すのは不安です。
 左上の葉っぱの先に怪しい虫が載ってました。

容疑者 Mikiko URL

2018/07/14 (Sat) 12:39:15

 怪しい虫のアップです。
 こいつが、葉っぱを囓るのでしょうか?
 食べてれば現行犯ですが、このときはじっとしてるだけでした。
 無実の可能性があるので、殺してしまうのはためらわれたので……。
 爪で弾き飛ばして退去させました。

野生児 Mikiko URL

2018/07/14 (Sat) 12:40:43

 こちらは、種から育った野生児。
 わが家のホープですが……。
 よその家のヒマワリと比べると貧弱です。
 そういう品種なんでしょうか。

長男と次男 Mikiko URL

2018/07/21 (Sat) 08:57:56

 左が、種から育った野生児。
 右が、ジフィーポットで発芽させて移植した苗。
 最初は、右の苗の方が大きかったんです。
 見事に逆転しました。
 でも、ジフィーポットの方もだいぶしっかりしてきましたね。
 茎が真っ直ぐになりました。
 成長度合いがイマイチなのは……。
 ご覧のとおり、陽あたりが良くないせいだと思います。

三男 Mikiko URL

2018/07/21 (Sat) 08:58:41

 こちらも、ジフィーポットからの苗。
 まだしっかり自分で立てません。
 花が咲くまでいけるか、心配です。

しっとり Mikiko URL

2018/07/28 (Sat) 14:37:30

 しっとりしてるのは、水やりした直後だからです。
 台風を期待してたのですが、新潟は見事外れるみたいで……。
 まだしばらく、水やりの日々が続きそうです。

 時間によって、頂点部の向きが変わるようになりました。
 まさしく、ヒマワリですね。

三男もしっとり Mikiko URL

2018/07/28 (Sat) 14:38:21

 相変わらず虚弱です。
 兄さんたちと同じ方向を向いてるのが笑えます。

少しだけヒマワリ Mikiko URL

2018/08/05 (Sun) 10:58:33

 少しだけ、ヒマワリらしくなってきました。
 この時間、顔は朝日の方を向いてしまってます。

反対側から Mikiko URL

2018/08/05 (Sun) 10:59:54

 反対側から撮りました。
 毎日のように薬剤をかけてるので、どうにか食害が進まずに済んでます。
 犯人はおそらく、コガネムシの類だと思います。
 食べるときだけ飛んでくるので、犯行現場を押さえられません。

相変わらずの三男 Mikiko URL

2018/08/05 (Sun) 11:02:23

 こちらはまだ、ヒマワリに見えません。
 虚弱児のまま。
 さっき、雨が降り始めましたが、あっという間に止んでしまいました。
 もう少し降ってくれると、明日の朝の水やりが省略できて助かるのですが。

ゆとり世代 Mikiko URL

2018/08/13 (Mon) 12:18:47

 もう、8月も半ばです。
 でも、この姿、夏休み前くらいの感じですよね。

つぼみ Mikiko URL

2018/08/13 (Mon) 12:19:38

 それでも、中心部には蕾が出来てます。
 8月中に咲いてくれるでしょうか。

みそっかす Mikiko URL

2018/08/13 (Mon) 12:20:28

 こちら、三男。
 春先の野菜苗みたいです。

ヒマワリ三兄弟 Mikiko URL

2018/08/18 (Sat) 09:36:58

 見事に順番に並んでます。
 トリオ漫才みたいですね。

つぼみはまだこんな Mikiko URL

2018/08/18 (Sat) 09:37:52

 これは、長男のつぼみです。
 今朝の最低気温は、16.3度。
 もう、秋が先に来てしまいそうです。

ヒマワリ咲いた! Mikiko URL

2018/08/25 (Sat) 12:36:31

 青かった蕾が、色づくと同時に急激に大きくなり……。
 あっという間に咲きました!

大輪 Mikiko URL

2018/08/25 (Sat) 12:37:30

 に見えますが……。
 実は、大した大きさじゃありません。
 背も、わたしと同じくらいです。
 でも、花の形はいいですよね(みんな同じか?)。

花粉 Mikiko URL

2018/08/25 (Sat) 12:38:17

 葉っぱにたくさん花粉が散ってます。
 こういうの、初めて見ました。
 考えてみれば……。
 こんなに間近でヒマワリを見たこと自体、初めてかも知れません。

頭を垂れる Mikiko URL

2018/09/02 (Sun) 12:35:25

 もうお日様を向くこともなくなりました。
 種が出来たのでしょう。

弟よ Mikiko URL

2018/09/02 (Sun) 12:36:12

 弟たちは、まだ一生懸命お日様の方を向きます。
 今週は台風が来そうなので、あとで支柱をしてあげようと思います。

ヤブランが咲きました Mikiko URL

2018/09/02 (Sun) 12:38:16

 もう秋ですね。
 数年前、九州から、キンモクセイ、ヒメクチナシ、ヤブランを同時に買いました。
 ヤブランが、わが家の土には一番合ったようです。

実りのとき Mikiko URL

2018/09/08 (Sat) 12:44:24

 もう花びらも失われ、真下を向いてます。
 でも、今が一番充実してるときかも知れません。
 種を成長させてるんですから。

咲きました Mikiko URL

2018/09/08 (Sat) 12:45:13

 弟たちも、咲きました。
 種まき時期が遅れたので、小輪なのはやむを得ません。
 支柱をしたので、台風でも倒れませんでした。

真っ黒黒すけ Mikiko URL

2018/09/15 (Sat) 14:46:56

 枯れるまでは、このままにしておこうと思います。
 このところ雨が多く、傘を差しかけての撮影でした。

残りの2本 Mikiko URL

2018/09/15 (Sat) 14:47:44

 こちらも、花が終わりました。
 小輪でしたが、3本咲かせきることが出来てよかったです。
 来年は、今年実った種で再チャレンジします。

アリ? Mikiko URL

2018/09/29 (Sat) 09:50:51

 花がすっかり終わり、変わりばえしなくなったので……。
 先週は投稿をサボってしまいました。
 このまま投稿も終わりにするかなと思い……。
 種の実り具合などを確かめるため、間近に寄ってみました。
 やたらとアリがいます。

※閲覧注意※ Mikiko URL

2018/09/29 (Sat) 09:52:15

 思わず仰け反りました。
 頭の毛が逆立ちます。
 アリが、なんでこんなにいたのかわかりました。
 アブラムシです。
 いわゆる、アリマキ。
 アリマキがお尻から出す甘い汁を、アリが吸ってるわけです。
 その代わり、アリはアリマキのボディガードをしてるんですね。
 理科の教科書か何かで読んだのでしょうか……。
 知識だけはありましたが、実際の場面を見るのは初めてでした。
 わが家の庭で、こんな自然界の営みがなされてることに、ちょっと感動。
 キモいので逃げ帰りましたが。

 なお、今後の更新は、不定期とさせていただきます。

残暑お見舞い申し上げます - HAKASE(jnkt32)

2018/08/30 (Thu) 21:55:22

メインの貴作品「由美と美弥子」は、いつも拾い読みレベルしかできず、申し訳ないです。
他の連載各位の所へも伺って勉強したいんですが、拙方も 非エロ系ブログも持ったりしていて
中々叶わないでおりまして。謝

そんな中、貴「旅行記」を拝読する事の方が多いです。ダメですね。又謝

上越新幹線の貴記事は、拙方も気になりまして、一読した次第。よく観察されており 感銘ものでした。

新潟駅は、全面高架移行へ向け一直線ですね。既に、一部の在来線プラット・フォームが移ったのはご存知の通りで
、2021年春に完成予定だと聞きました。
その頃には、貴画像にあった E2系、E4系の両雄共引退でしょう。
拙方も、愛知から新潟入りの折、東京からよく世話になったもので、
E4系の階下からは、プラット・フォーム目線でよく見えました。
他の投稿の方が指摘された通りの心配もあった訳でして。笑

で、後継新車なんですが、これもご存知かと思いますが、北陸新幹線に入った E7系が進出するみたい。
二階席がなくなるのは残念ですが、まあ高齢化向けの、バリアフリーも必要だし、
時代の変化で仕方がないのかも知れません。

JR在来線の世代交代も進んでる様ですね。過日、画像を載せられた
旧国鉄 115系電車はもう壊滅状態。首都圏に似た感じのステンレス新車 E129系に、いずれ席巻される事でしょう。

所で、拙者を新潟に呼び寄せたのは、ご想像つくかと思いますが、磐越西線の蒸機 C57です。
残念ながら、今夏故障で離脱したとかで、復帰にほぼ一年かかるとか。
新潟も、暫くご無沙汰かな。残暑の折、どうかご自愛を。
画像は、上越妙高駅にての E7系です。

お見舞い、ありがとうございます Mikiko URL

2018/08/31 (Fri) 07:53:31

 でもこちら、月曜日以降30度に届いておらず、どうやら残暑もへたったようです。

 丁寧に読んで下さり、感謝いたします。
 かなりな「鉄」とお見受けしました。
 わたしは、通勤電車こそ毎日乗ってますが……。
 旅行で乗るのは、年に1回だけです。
 人目があるとカメラも構えられない腑抜けですので……。
 あまり良い写真は撮れません。
 こんなわたしの文章の、どこが「感銘もの」なのか不思議に思います。

 「E7系」で楽しみなのは、グランクラスです。
 そうとうお高いようですが……。
 1人掛けの座席は魅力です。

 在来線の列車は、少なくとも通勤時間帯では、すべて入れ替わりました。
 磐越西線からくる列車はディーゼルですが、これも新車です。
 1年くらい前まで、湘南色に乗ってたのがウソのようです。
 しかし、英語の自動放送まで入れるのはやり過ぎですよ。
 放送が必要な人は、一人も乗ってないと思います。

 SL『ばんえつ物語』は今……。
 DL『ばんえつ物語』として、ディーゼルの「DE10」が牽引してます。
 新潟駅の高架化のおかげで……。
 SL『ばんえつ物語』の発着が、新潟駅から新津駅に変更されました。
 新潟駅の高架の坂を、SLが登り下り出来ないからです。
 地上ホームの在来線は、まだ2線残されてますが……。
 仮設のホームで狭いので、「撮り鉄」などが集まると混乱するからでしょうね。

チューリップの芽が出ました! Mikiko URL

2018/03/10 (Sat) 12:25:14

 冬の間、雪に埋もれてた花壇ですが……。
 ようやく、雪が無くなりました。
 今朝、ゴミ捨てに出たときに確認したところ……。
 秋に植えておいたチューリップの芽が出てました。
 わが家にも、春がやって来ました!

1週間後 Mikiko URL

2018/03/17 (Sat) 10:25:39

 前日の雨が溜まってます。
 数えてみたら、植えた球根、すべてが出てました。
 すごい生命力です。
 植え方が良かったのかな?

クロッカスも咲きそうです Mikiko URL

2018/03/17 (Sat) 10:26:54

 黄色は、ほんとに春の色という感じです。

2週間後 Mikiko URL

2018/03/24 (Sat) 12:57:08

 寒い日が続くせいか、ほとんど伸びません。
 また、雨が溜まってます。

別の種類 Mikiko URL

2018/03/24 (Sat) 12:57:56

 これは、別の種類のチューリップです。
 説明書きを捨ててしまったので、何を植えたのかさっぱりわかりません。

3週間後 Mikiko URL

2018/03/31 (Sat) 10:09:21

 だいぶ葉が伸びました。
 花茎も見えてきましたね。

チューリップに非ず! Mikiko URL

2018/03/31 (Sat) 10:10:07

 先週、「別の種類のチューリップ」とか書きましたが……。
 これが、チューリップのはずがありまっせん。
 ヒヤシンスです。
 ヒヤシンスを植えたことを、すっかり忘れてました。

4週間後 Mikiko URL

2018/04/07 (Sat) 11:39:41

 蕾が見えてきました。
 『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』のオードリーⅡに似てますね。

ヒヤシンス、咲きました Mikiko URL

2018/04/07 (Sat) 11:40:41

 あっという間にチューリップを追い抜き、咲いてしまいました。
 凄い成長スピードでした。
 わたしに似て、あわてんぼうのようです。

5週間後 Mikiko URL

2018/04/14 (Sat) 15:13:58

 花茎が伸びてきました。
 来週には開きそうです。

ヒヤシンス、咲き続いてます Mikiko URL

2018/04/14 (Sat) 15:14:44

 先週開花したヒヤシンスですが……。
 まだ綺麗に花を保ってます。

6週間後 Mikiko URL

2018/04/21 (Sat) 12:40:50

 これは、朝、ゴミ出しのとき撮ったものです。
 6時ごろでした。
 このときは蕾でしたが、昼間は開いてました。
 今日は、午前中に、26度を超えてます。

7週間後 Mikiko URL

2018/04/29 (Sun) 06:36:40

 もう、花びらが落ちそうです。
 周りに小さな花がたくさん咲いてました。
 何の花でしょう?

ヒヤシンス、終わりました Mikiko URL

2018/04/29 (Sun) 06:38:09

 ご苦労さまでした。
 まさに、「花の命は短くて」ですね。
 でも、葉っぱは元気です。
 ゴールデンウィークに、花がら摘みをしてあげなくてはなりません。

 チューリップとヒヤシンスのシリーズ……。
 これで終了といたします。

萬代橋チューリップフェルティ Mikiko URL

2018/05/02 (Wed) 06:26:42

 蛇足ですが……。
 5月1日、萬代橋のチューリップを撮って来ました。
 毎年、『萬代橋チューリップフェスティバル』というのが開催されてるのです。
 5月1日は最終日で、散った花も多かったです。
 これが終わると、新潟にも初夏がやってきます。

新連載開始のお知らせ - HAKASE(jnkt32) URL

2018/01/06 (Sat) 21:22:07

2018=平成30年も、宜しくお願い致します。
昨年末から休載だった拙欄、新連載を開始します。
タイトル「パノラマカーと変な犬」で、
今回も、なりゆきがメインの物語を綴る所存です。
まずは、お知らせまで。

新連載開始おめでとうございます Mikiko URL

2018/01/07 (Sun) 08:32:21

 パノラマカーは、1度も乗ったことがありません。
 小田急かと思ったら、名鉄なんですね。
 ロマンスカーと間違えてました。

 HAKASEさんのサイトは、(http://hakase32.blog.fc2.com/)です。

ありさちゃん2018年カレンダ - Shy URL

2017/11/12 (Sun) 17:38:40

Mikiko様、皆様、いつもお世話になっております。
「愛と官能の美学」管理人Shyです。
ありさちゃんカレンダーを作成しましたので1枚お届けします。
よろしければお使いください。

http://shy8.x.fc2.com/

Re: ありさちゃんカレンダ Mikiko URL

2017/11/12 (Sun) 18:34:44

ありがとうございました。
妙にすっきりしてると思ったら、祝日の印がないんですね。
勤め人には、ちと使いづらいですが、市販品ではぜったいに手に入らないデザインです。

無題 - HAKASE(jnkt32) URL

2017/10/24 (Tue) 20:29:09

拙欄のリンク、誠に有難うございます。
気付き遅れ、誠に申し訳ありません。
拙方も、リンクさせて頂きました。

貴諸作は、R18も旅日記も、学ぶ所多く、
折々伺いたいと思います。
この手の読み物は素人の拙者ですが、
これからも、ご指導等賜れれば幸いです。
まずは、お礼まで。

お~ - Mikiko

2017/10/25 (Wed) 07:54:48

 久しぶりの掲示板投稿、ありがとうございます。
 『HAKASE(jnkt32)の第二読み物ブログ』さんですね。
 こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
 ドクターイエロー、かっちょいー。

サンキュ~ Mikiko URL

2015/05/17 (Sun) 17:27:25

 7年と云うと、生まれた子供が小学校に入学するわけですよね。
 こう考えると、わがことながら、スゴいことだと思ってしまいます。
 これからも、楽しみながら続けていきたいです。
 今後とも、よろしくお願いします。

  Mikiko

無題 - ホンマ

2015/05/17 (Sun) 16:15:16

 いよいよ七周年ですかー。おめでとうございます。
 じつは、わたしは、いま住んでる地域での、車イスでの自活
一人暮らしが40周年と、周年づいてるんです。
 継続は力なり、なんて言い古されたことばですが、
 10周年、20周年、ブログ自身の末永い継続を記念します!
 あらためて!
 Mikiko's Room7周年、バンザーイ\(^O^)/

ミョウガの花が咲きました Mikiko URL

2014/08/12 (Tue) 07:51:40

 8月9日の撮影です。

 ミョウガの花を、初めて見ました。
 スーパーで売ってるミョウガは、花が咲く前の蕾を収穫したものです。
 咲いてしまうと、味が落ちるんだそうです。

 花を見たかったので、今回、収穫は諦めました。
 思いがけず可憐な花で、驚きました。
 ギンリョウソウみたいでした。
 残念ながら、1日で萎んでしまいましたが。

 こんな可憐な花が咲くなら……。
 収穫せずに、花を楽しむのもいいかなと思い始めました。

Re: ミョウガの花が咲きました - 淡雪

2014/08/21 (Thu) 08:15:00

食べるところの中身がそのまんまむにゅーっとでてくる感じですね。
涼しげだわ

中身がそのまんま Mikiko URL

2014/08/21 (Thu) 20:00:24

 実際、花が咲いてしまうと、味が落ちるそうです。
 蕾の時期は、思いのほか長かったです。
 どのタイミングで採ればいいのか、難しいですね。

 日陰が好きだそうですので、ベランダの片隅でも作れますよ。
 お勧めです。

ぶどう園に行ってきました Mikiko URL

2013/09/01 (Sun) 09:30:15

 8月も最終日。
 台風のせいで、夏の断末魔のような猛暑。
 その中、ちょっと気が早いですが……。
 ぶどう園に行ってきました。
 観光農園ではなく、小売もしてる農家さんです。
 母がぶどうを選んでいる間……。
 ぶどう棚で写真を撮らせてもらいました。
 一面の葉に遮られ、いっとき、猛暑も忘れられました。

Re: ぶどう園に行ってきました Mikiko URL

2013/09/01 (Sun) 09:30:44

 品種名はわかりませんが……。
 ぶどうの色は、だいたい3種類。
 これは、黒系。

Re: ぶどう園に行ってきました Mikiko URL

2013/09/01 (Sun) 09:31:11

 これは、赤系。

Re: ぶどう園に行ってきました Mikiko URL

2013/09/01 (Sun) 09:31:37

 これは、緑系。
 雨が多かったせいか、つぶがはち切れそうなほど膨らんでました。

芽が出ました Mikiko URL

2013/06/23 (Sun) 12:41:16

 5月に、鳥屋野潟公園で採取したナワシログミです。
 たまに水やりを忘れ、カラカラに乾かしたりしたので……。
 ほとんど諦めてましたが、健気にも発芽してくれました。
 今日からは、乾かさないことを誓います。

Re: 芽が出ました Mikiko URL

2013/06/23 (Sun) 12:41:53

 昨秋植えた赤いユリが、開き始めました。
 黒ユリは、残念ながら滅び去りました。

Re: 芽が出ました Mikiko URL

2013/06/23 (Sun) 12:42:33

 コシヒカリの田んぼ。
 もう、水面が見えないほどに育ってます。

不思議な縁で - ビビ&八十郎

2013/06/10 (Mon) 21:12:26

学校は違うんですけど、
サトさんと私は同じ時期に、千葉県の津田沼と言う場所をウロウロしていたそうです。

サトさんのフランス書院の作品は、
たしか「女教師・百合族・・」、
とか言う様な題名だったと記憶しております。

是非暖められた題材を作品にしてください。
楽しみにしております。
時々添削でMikiko先生にビシバシしてもらったら
なお楽しいかと。(笑)

ちなみに、残念ながら見込みのない私には
ちっともビシバシしてくれません。(笑)

本当に有難うございました。

いやあ、 - 八十郎

2013/06/08 (Sat) 19:31:05

お懐かしい。
お声掛けいただき、本当に嬉しいです。

残念ながら、今はサトさんとの交信はないんです。
しかし、きっとお元気だと思いますよ。

“微熱兆候”に投稿させていただいてたのが、
平成13~15年だと思うので、
いつの間にか、ひと昔前になりました。
私も来年は六十郎になります。(笑)

ふとしたきっかけからMikikoさんにお世話になり、
このように作品を掲載していただいてます。

そしてしばしばこちらを訪れては
僕の書いた暑苦しいものと違って
行間に薫風の漂うが如き
Mikikoお姉さまの作品を楽しんでおります。

どうかまた、こちらに遊びに寄られてください。
本当に、書き込み有難うございました。






ありがとうございます。 - tsuyopo

2013/06/10 (Mon) 18:21:32

コメントありがとうございます。

八十郎さんの昔の作品覚えてたので久しぶりに読めて嬉しかったです♪

しかし、もう10年以上になるんですね(^_^;)

早いもんです。

サトさんのフランス書院の作品はまだ読めますかね?

良かったらタイトル教えて下さいm(_ _)m

『祐子の秘密』は僕の原案をサトさんに仕上げてもらってました。

今Mikikoさんにも相談しているのですが、あの作品を今の自分なりに書いてみたいなんて思う今日この頃です。

サトさんの様な表現方法は出来ないかもですが、少し時間をかけて作ってみようと思っています。

出来たら一度Mikikoさんに見てもらって、アレンジして貰えるならしてお願いしたりしながら、投稿するか決めて貰おうかと思ってます。

出来たら見て下さいね。

また遊びに来ます。

それではまた。。。

こちらで良かったんですね。 - Tsuyopo

2013/06/07 (Fri) 13:05:58

昨日、Mikikoさんにメールした者です。

昔、微熱兆候と言うサイトの(知ってる人いますかね?)祐子の秘密と言う作品の原案を送ってた者です。

それを管理者のサトさんに作品にしてもらって投稿して貰ってました。

八十八十朗さん、もし見てたら判りますかね?

久しぶりにこのサイトを見て嬉しくなりました。

時間があったら作品を作って投稿させて下さい。

またコメントします。

Re: こちらで良かったんですね。 Mikiko

2013/06/07 (Fri) 19:47:28

 書きこみありがとうございます。
 こちらに書かれたんですね。(^^;)
 八十八十郎さんは、常時ここを覗かれてるかわかりませんので……。
 わたしの方から、書きこみがあったことを連絡しておきます。
 携帯からご覧になっておられるんでしたっけ?
 それでしたら、本編それぞれの回の下に、「コメントを書く」というリンクがあります。
 もしくは、そのすぐ上に、「CM?(?はコメントの数)」というリンク。
 このどちらかをクリックすれば、その回にコメントを入れられるようになってます。
 こちらの方法の方が、掲示板より、リアルタイムに反応が得られると思いますよ。

五周年おめでとうございました。 - 淡雪

2013/06/01 (Sat) 01:24:00

なんだか、不調な今日この頃です。
ムシムシ暑いのが単に苦手なのか、年齢的なものなのか
どうなんでしょう。
ゆっくり休みます。

ありがとうございました - Mikiko

2013/06/01 (Sat) 08:21:01

 梅雨の走りでそれでは、夏を越せませぬぞ。
 移住が一番だと思います。
 旭川をお勧めします。
 これからは最高の季節です。
 真夏の昼間は、夏らしく35度くらいまで上がりますが……。
 朝晩は、クーラーが要らないほど涼しいそうです。
 この気候のおかげで、お米を始め野菜類もとても美味しいのだとか。
 旭川米の『ゆめぴりか』は、新潟のスーパーでも、魚沼産コシヒカリの隣に並んでます。
 冬は、マイナス30度くらいになるそうですが……。
 風が吹かない街なので、体感温度はさほどでないと思います。
 雪は積もりますが、パウダースノーで軽く、雪かきや雪下ろしもいりません。
 箒で掃けるそうです。
 そしてなにより旭川の利点は、地震の心配が無いこと。
 プレート境界からも離れてるし、地盤がいいので直下型もありません。
 何の話をしてるのかわからなくなりましたが……。
 蒸し暑い夏は、知らない土地の地図を見て過ごす、なんてのはいかがですか?

五周年おめでとうございます - マルガリテ

2013/05/19 (Sun) 01:38:09

 着実な、価値を持った五周年、ご苦労様でした。
 俺なんか、以前のような書きたい気持ちが起こらず、ただ、読者への義務感だけで書いているようなところがあり、こうした際には恥じ入るばかりです。
 しかし、これを機に元気をもらった気で頑張りたいと思います。
 今後とものご活躍、ご健闘(健筆)に期待いたします。
 好きなアイドル五人と祝五周年(笑)!

ありがとうございます Mikiko URL

2013/05/19 (Sun) 13:31:22

 なるほど。
 5周年と5人組を掛けたわけですか。
 相変わらず、気が若いですね。
 って言うか、少々ロリコン気味?
 お礼に、本日撮ってきた、ジャーマンアイリスの写真をどうぞ。
 関連は……。
 まったくありませんが(笑)。
 これからも、一緒に励んで行きましょー。

おめでとうございます! 真理子 URL

2013/05/18 (Sat) 20:27:12

Mikiko様へ

開設5周年、おめでとうございます。
今日の日を迎えた感慨もひとしおのことでしょう。今後のご繁栄とご健勝を心よりお祈り申し上げます。

ありがとうございます Mikiko URL

2013/05/19 (Sun) 13:30:31

 素敵なカード、ありがとうございます。
 お返しと言ってはなんですが……。
 今日撮って来た、“ましゅまろ”のようなオオデマリの写真をどうぞ。
 これからも、共に頑張っていきましょー!

ここでしたか - 八十郎

2013/04/25 (Thu) 20:41:00

きれいですね、春の花々。

私の住む地域からすると、
桜は時間が遡ったよう。

早春の風に乗って香るのは、
沈丁花だったのか。
例年、その香りに季節を感じていたんだけれど。

これは記述の様にジンチョウゲが正解でしたか、
私はチンチョウゲと読んだりしてました。(汗)

ユキヤナギ。
祖父の家(別府)でユキヤナギの花を見ていたのは、
春休みだったからなんだなあ。

見慣れた美しい花々と季節が、今シンクロしました。
また来年は忘れてるんじゃなかろうな。(苦笑)

ありがとう、Mikiko様。




Re: ここでしたか Mikiko URL

2013/04/26 (Fri) 07:48:13

 春先が寒かったせいか……。
 今、花が一斉に咲いてます。
 ジンチョウゲが香ってるのに……。
 ヤマブキやハナカイドウが満開。
 もうすぐ、ライラックも咲き出しそう。
 ヘンテコな春です。

花から花へと♪ Mikiko URL

2013/04/14 (Sun) 13:14:12

 本日の気温、20度を超えました。
 ということで、花を探しに、今年最初の自転車散歩に行って来ました。
 風が強かったので、上着を羽織って行ったんですが、途中で脱ぎました。
 フェーン現象みたいな、暖かい風でした。

 まず最初は、ソメイヨシノ。
 日曜日と満開が、ドンピシャで合いました。

Re: 花から花へと♪ Mikiko URL

2013/04/14 (Sun) 13:14:39

 レンギョウ。

Re: 花から花へと♪ Mikiko URL

2013/04/14 (Sun) 13:15:08

 ジンチョウゲ。

Re: 花から花へと♪ Mikiko URL

2013/04/14 (Sun) 13:15:32

 線路際のユキヤナギ。

Re: 花から花へと♪ Mikiko URL

2013/04/14 (Sun) 13:15:54

 同じく、線路際に咲いてたムスカリ。

Re: 花から花へと♪ Mikiko URL

2013/04/14 (Sun) 13:16:21

 見事なハクモクレンの大木。

Re: 花から花へと♪ Mikiko URL

2013/04/14 (Sun) 13:16:52

 ヤブツバキは、散り始め。

Re: 花から花へと♪ Mikiko URL

2013/04/14 (Sun) 13:17:22

 ヒメオドリコソウ。春といえば、この子ですね。

Re: 花から花へと♪ Mikiko URL

2013/04/14 (Sun) 13:17:47

 黄水仙。目に嬉しい黄色です。

Re: 花から花へと♪ Mikiko URL

2013/04/14 (Sun) 13:18:10

 立派なヒュウガミズキ。

Re: 花から花へと♪ Mikiko URL

2013/04/14 (Sun) 13:18:30

 これは珍しい。馬酔木です。

Re: 花から花へと♪ Mikiko URL

2013/04/14 (Sun) 13:18:54

 こちらは、シデコブシ。

Re: 花から花へと♪ Mikiko URL

2013/04/14 (Sun) 13:19:28

 線路際のツクシ。

Re: 花から花へと♪ Mikiko URL

2013/04/14 (Sun) 13:19:55

 ブロック塀とアスファルトの間で、健気に咲くスミレ。

Re: 花から花へと♪ Mikiko URL

2013/04/14 (Sun) 13:20:54

 こちらは、ボケ。

Re: 花から花へと♪ Mikiko URL

2013/04/14 (Sun) 13:21:27

 越乃寒梅の蔵元の裏にある砂丘湖『北山池』。お花見のグループがたくさんいました。

Re: 花から花へと♪ Mikiko URL

2013/04/14 (Sun) 13:21:56

 こちらは、サンシュユ。春は、黄色い花が多いですね。

Re: 花から花へと♪ Mikiko URL

2013/04/14 (Sun) 13:22:27

 白梅も満開でした。

Re: 花から花へと♪ Mikiko URL

2013/04/14 (Sun) 13:22:59

 最後は、わが家の玄関先。今日は母の誕生日です。

積雪 - 淡雪

2012/12/12 (Wed) 07:31:37

大丈夫ですか?
今年は秋が短かったですね。
雪がどかっと降ると、MIKIKOさんの出勤が大変。
テレビで、いっぱい雪が降ってるのを見ると、
新潟に結びつけてしまいます。

Re: 積雪 Mikiko URL

2013/03/11 (Mon) 07:30:13

 すんません。
 投稿、見逃してました。
 3ヶ月遅れだけど、レスします。
 おかげさまで、今年は、例年になく楽な冬になりました。
 こちら、昨日までは3月らしい気候だったんですけど……。
 本日の最高気温、3度の予報。
 また冬に逆戻りです。
 ま、三寒四温だからしょうがないですね。

Re: 積雪 - 淡雪

2013/03/11 (Mon) 17:46:35

こちらも、今日は少し寒いです。
昨日まで、初夏のようだったんですが。

でも春はもうすぐそこまで来てるんですよね。^^

なかなか読みにこれなくて、本編にコメント残すのが、ちょっと気が引けます。

Re: 積雪 Mikiko URL

2013/03/11 (Mon) 20:58:27

 わたしがレス入れた日に、来てくださったんですね。
 不思議なシンクロは、まだ続いてるようです。

 こちら、本日の最高気温、4度でした(怒)。
 明日はどうやら、10度を超えてくれそうです。

 本編へのコメ、どうかお願いします。
 むさいオッサンばっかりで、困っております。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.